日々ふさおまき

走って跳んで歩いてます。

室町時代の姫路城

2019-01-27 16:05:35 | ふさおまき(オス)日記
夕方が長くなってきた一月下旬の日曜日も、
半蔵門で半日を過ごしまた。

10時、三週続けてadidasランベースへ。
じつは、ニューシューズを取り寄せてもらっていました。前回、前々回にレンタルして足にしっくり馴染んで、スピードへのレスポンスも良かったadizero Boston3が、しかもかなりお得な値段で
販売していたのです。
カウンターで受け取ったら、勿論すぐに皇居周回コースへゴGO。
快晴風あり、adidasランベースからだと、桜田門までは400メートルほど下りなので、すぐにペースに乗ることができます。
ミッドソールの受け止めは期待通り、
相変わらず冬場に不調な左足首の古傷由来の屈曲の悪さをも、
うまい具合に修正してくれています。
平地になるとペタペタ踵着地になってくるのは、
走り込み不足で膝周りの弱さが露呈したからでしょう。
でも、フラット、ミッド、フォアとどの着地でも対応してくれる中庸なソールがBostonの真骨頂です。
竹橋からの登りは、腓腹筋とハムの短距離系筋力の見せ所で、強い踏み込みになり、この局面では
ちゃんと硬い反発を見せてくれます。
一周を、そこそこ緊張して、イメージ75パーセントの心拍負荷で終えると、24分44秒。
ホント、久しぶりにタイムを計って長距離めいたランニングをしてみると、
まだこの走り方も楽しいと思うことができたのでした。

ランベースに戻る途中で、今日皇居デビューという、20代とお見受けする男性2人と女性1人のグループに道を聞かれて、
久々気分がますます初々しくなって、これもお得な出会いというもの。お三方は来週熊野古道を走る大会に出るそうで、3年前の自分の旅を思い出し、しばしお話しながら、
皇居コースが見えるところまで、一緒に歩いてまいりました。

さて、半蔵門午後の部。



国立劇場で新春歌舞伎です。
『姫路城音菊礎石』はヒメジジョウ オトニキク ソノイシズエ、と発音します。難解。



新春らしい飾りつけで、場内の吹き抜けには亥の字を書きつけたた凧が引かれていたり



マスコットの カブキちゃん、クロコくんが愛想を振りまいていました。
12時開演の5幕9場は、
陰謀渦巻く姫路城で、お家騒動、お家再興に、
陰謀や裏切り、忠義や親子愛と、歌舞伎らしい構成がいっぱいの上、
舞台が回って、奈落からは上がったり飛び込んだり、姫路城を望む書き割りに舞い散る花吹雪も絢爛な大団円まで
劇場的面白みが満載の3時間50分なのでした。
ちなみに、姫路城の話なのに、仕える将軍は足利義政というズレにも、
この一年の観劇で慣れてきました。
播州赤穂にみなさんいらっしゃいませ!
のキャンペーンをロビーでやっていたのもうなづける、
国宝にして世界文化遺産である城を大いに生かした、
劇的新春歌舞伎、その楽日です。