日々ふさおまき

走って跳んで歩いてます。

内子のモンブラン

2009-11-20 13:45:56 | お菓子
内子と書いてあったので、最初は内側に細かく砕いた
栗が入っているのかと思いました。カニの内子、外子と
いうでしょ。
もちろん、逆回転木馬の大間違い。
スタッフの方に、笑顔で「愛媛の内子町産です」
とお答えいただきました。

それにしても和栗のモンブランは、
畳に座って、土のカップでコーヒーをいただきたくなる
そんな中庸さが楽しいですね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大江健三郎 (さあ)
2009-11-20 23:26:17
内子といえば、愛媛の町。
舞台の小説をいっぱい読みました。
行ってみたい場所なのよ。こうぞみつまただけでなく
栗もとれるのだね
返信する
これがほっくりと (RYO)
2009-11-21 01:16:51
今年初めてのモンブラン。
和栗のほっこりとした甘みを存分に
味わいました。
お値段も高級でしたが。
返信する

コメントを投稿