goo blog サービス終了のお知らせ 

犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

「ささやかだけれど、役にたつこと」と小確幸

2021-12-30 23:37:21 | 
写真:Amazonより※ネタバレ注意「ささやかだけれど、役にたつこと」は、作家レイモンド・カーヴァーの短編小説です。日本語版は村上春樹が翻訳しています。 Wikipediaによれば、村上春樹の造語「小確幸」(しょうかっこう)は本作品の原題 "A Small, Good Thing" に由来する。ということです。 村上春樹は小確幸を「小さくはあるが確固とした幸せ」もしくは「小さい . . . 本文を読む
コメント