goo blog サービス終了のお知らせ 

犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

パスタって、いつから?

2024-03-14 22:40:11 | 言葉
写真:スパゲティーナポリタン(AJINOMOTO PARKより) 私の子どもの頃(1960年代)、パスタというイタリア語起源の外来語は、使われていませんでした。 もしかしたら、専門分野では使われていたかもしれませんが、一般家庭では使われていなかった。 そのころの語彙を反映していると思われる『新明解国語辞典』(初版、1974年)に、パスタという言葉は載っています。しかし、それはイタリア語起源ではなく . . . 本文を読む
コメント