当社(一応、法人なので)現在のスペシャルティコーヒー豆を自在煎る為に、どううすれば良いのか?も購入者さまへ提案させて頂きます。絶対に必要な設定事項はあります。他店さんでは出来ません。それは当社自身が焙煎の実践者だからです。■ これはFUJI-ROYAL機でも全く同じです。その店に入って即「ああ、この人は煎れないわぁ」と判ります。(スペシャルテ . . . 本文を読む
■ 1回目の焙煎が終わって温度計は80度をさしてますが、こんな数字を待って焙煎を始める人はいません。もっと早い段階で、着火してから、そのまま設定温度になった時点で、即、焙煎を開始します。それでOKです。プロバットで暖気運転は必要ありません。だから高級機です。この違い、判りますか?■ さて上の写真です。向かって左下に簡易温度計をつけてますね。蓄熱を知る場所はココしかありません。その反対側(つまり、向 . . . 本文を読む
■銀塩写真、面倒です。ちょっと前のフィルムの時代、私はその時代の人間です。カメラは箱に過ぎません。大事なのは「レンズ」 そのレンスを通った光がカメラ本体の空洞部分を抜けてフィルムを感光させるわけです。カール・ツァイスのレンズとCONTAX「ボディ」の組み合わせも同じカール・ツアイスと「ヤシカ」も同じなわけです。ニコンのレンズはニコンのボディしか装着出来ませんから、ショボイ話なんですが、安いから世界 . . . 本文を読む
このメーター700円くらいで蒔ストーブ屋さんで売ってます。私は蒔ストーブ使ってません。理由①薪を買うのも割るのも面倒くさい。②そもそも家にいない③メンテナンスする時間もない④石油ストーブで充分暖かい。⑤自分の裏山があれば買うものだと思っている。 蒔ストーブ用のバイメタル式 簡易メーターです。何処(位置)で蓄熱の度合いを見るかは自由です。度合いですので、アバウトでいいです。何故なら、判る人は判るから . . . 本文を読む