散歩道脇の草原にモグラ塚が出始めた!
冬眠しないモグラは寒い真冬にはもう少し深い地中で過ごしているようですが、少し暖かくなり始めると地表近くで活動するのでしょう。
毎年この時期になるとモグラ塚を見かけますが今年は一斉に活動始めたのでしょうか?
ここまで沢山のモグラ塚を見るのは久しぶりです。
北陸、東北、北海道では大雪で大変な事になっていますが、こちらでは春はすぐそこまで来ているのを実感しています。
北国も早く春の息吹が感じられるよう、祈っています。
ところで、昨日3回目のワクチン接種も終わり、副作用も無く過ごしています。
ただ、平穏無事と言いたいところですが、先日の鼻水騒動からのPCR検査に始まり、3日前から翌日に掛けて軽いめまいと吐き気が起こり、今日は耳鼻科で検診してきました。
「良性発作性頭位めまい症」との診断ですが、要するに三半規管の耳石の転がり異常で時間が経てば大抵は直るそうだ!
でも、今週は歯の治療に、4ヶ月毎の定期健診などを予定しており、今週だけで合わせて5つの病院を巡ります。
春を感じるだけで良いのですが、最近は歳も感じています。(笑)