買い替えた新しいスタンドオートミキサーは以前より大きくなった為、同じ場所に収める事が出来ない。
本体とボールなどを含めると7kgを超える為、収納場所は高い所ではなく下の方が良い。
シンク下の小さな引き出し3個にはプラスチック容器を入れていたが、他の場所に移したり断捨離するなどして1個に減らした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a1/bec63e6d2a138c496e9ea75fc799a0e1.jpg)
作り出した空間に、ミキサー用のスライド台を増設。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/31/d96e3c9c662194f1f5020d37070ef5d9.jpg)
その台にミキサーを乗せるだけでよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/44/90f17cab8b36709758fa60d0a3f85c26.jpg)
手で軽く押せばピッタリ収まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fc/b2659387011a4a463f9eb94dd71065f2.jpg)
これで家内も楽に出し入れが出来る。
収納問題は一先ずこれで解決した。
本体とボールなどを含めると7kgを超える為、収納場所は高い所ではなく下の方が良い。
シンク下の小さな引き出し3個にはプラスチック容器を入れていたが、他の場所に移したり断捨離するなどして1個に減らした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a1/bec63e6d2a138c496e9ea75fc799a0e1.jpg)
作り出した空間に、ミキサー用のスライド台を増設。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/31/d96e3c9c662194f1f5020d37070ef5d9.jpg)
その台にミキサーを乗せるだけでよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/44/90f17cab8b36709758fa60d0a3f85c26.jpg)
手で軽く押せばピッタリ収まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fc/b2659387011a4a463f9eb94dd71065f2.jpg)
これで家内も楽に出し入れが出来る。
収納問題は一先ずこれで解決した。