★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

<無縁社会>遺品整理という仕事

2010年12月15日 | 想い

『「どうしますか』-『片付けてください』 遺品整理という仕事

「無縁社会」ともいわれる昨今、
「遺品整理」という仕事が広がっているという。
どんな人たちが、どんなふうに仕事をしているのか。
同行させてもらった。【宍戸護】<
続き

☆★=☆★=☆★=☆★=☆★


この記事を読んで
身につまされる思いがしました。

しかし、現実なんですね。

人間関係の希薄化、
家族と疎遠・・・などにより、
これからの時代は、
もっと増えるような気もします。

さみしいですね。

いっぽうで――

遺品の整理は
残された家族にとって大変な作業と聞いています。

家族が困らないために・・・
業者に整理を依頼しなくて済むように・・・
常日頃から、
身辺整理をしておくのも
誰しも務めなのかな~と思います。

私自身、がんの闘病生活を送り・・・
それが必要だとわかっていても、
なかなか処分が出来なくて・・・

そういえば、
9月28日にご紹介した“エンディングノート”、
まだ記入していません。
さぁ、なにから手を付けましょう~





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする