★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

<夏の花>ポーチュラカ

2011年08月10日 | ガーデニング


我が家では今、ポーチュラカがピークを迎え、
毎日、色とりどりの花が咲いています♪

今年は「ポーチュラカミックス」という品種を選びました。
8~9色の花が、
毎日80~100個位咲き、とっても華やかですよ~☆

気持ちがほっこり~~☆☆☆
日々、癒されています・・・


       


<ポーチュラカ>
☆ 科・属名・・・スベリヒユ科・ポーチュラカ属
☆ 別名・・・花滑りヒユ(ハナスベリヒユ)
☆ 原産地・・・中南米
☆ 花期・・・春~秋頃
☆ 草丈・・・這性(15cm~30cm)
☆ 花径・・・3cm~5cm
☆ 花色・・・白、赤、ピンク(濃・淡)、オレンジ(濃・淡)、黄色、斑(白と赤)
☆ 繁殖・・・さし芽(5~6月)
☆ 分類・・・非耐寒性・一年草(本来は多年草)
☆ 場所・・・日当たりの良いところ
☆ 仲間・・・スベリヒユ
☆ 似ている花・・・「マツバボタン(松葉牡丹)」
☆ 花言葉・・・「いつも元気」「無邪気」



       


こんな ↓ 色も・・・・





★育て方★
1、水やり・・・表面が乾いたらたっぷりと。(乾燥に強い)
2、肥料・・・1週間に1回、液肥を与える。
3、切り戻し・・・伸びすぎた枝は、時々切り戻して、
下の方の新芽を育てるようにすると
枝数が増えてたくさんの花が咲く。
4、さし芽・・・枝先5~10cmをつまんで挿すだけ。
時期はいつでも可能。
花を長く咲かすためには、5~6月がよい。
5.冬越し・・・日本の寒さには耐えられないことが多いが、
品種によっては、室内で冬を越せることも可能。




      


ポーチュラカの花は、
朝、開き、
夕方は閉じてしまいます。
翌日は同じくらいにたくさん咲き・・・・・
元気!元気!





真夏の太陽が大好きなポーチュラカ☆
こんなに猛暑でも夏バテせずに
毎日、毎日、咲き続け・・・
ほんとうに愛らしくて大好きです。


ポーチュラカの記事
☆★
2008年8月21日 ★☆
☆★
2008年10月16日 ★☆
☆★ 2010年9月9日
 ★☆






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする