「水晶体が固くなっている」
「白内障でいえば、かなり重症」
「近年の手術方法では治らない。
古来の手術方法になる」
「時間も近年の10分~20分ではできない。
30分~1時間かかる」
「全身麻酔になるかもしれない」
など・・・
(何度も書いていますが)
3月、突然、
近所の眼科で
「水晶体の手術」を勧められ、
総合病院眼科を紹介されました。
急性緑内障発作から9年。
近所の眼科で、一ヵ月に一度、
検査と診察を受けてきました。
何故、いま、突然!?
何故、重症になってしまったの?
残念でなりません。
私には、
ACTH単独欠損症という特定疾患があり、
手術となると、
大変なのに・・・。
簡単に治らないのに。
先日、総合病院で、
手術の打ち合わせがありました。
不安・・・不安の日々のなか、
決められた時間に病院に行き、
決められたことをこなす。
嫌なことも、困難な問題も、
時間がすべて
解決してくれるんだな~と、
今では達観気味です。
これまでの 私の人生が
そうであったように☆
これからも、
頑張って生きていきます。
★画像は我が家で育てている「ディプラデニア」★
☆花言葉・・・「情熱」「はなやかな魅力」☆
Bookmarks
Back Numbers
Calendar
Categories
- 日記(468)
- 乳がん(48)
- 肺がん(9)
- PET検査(13)
- ステロイド性糖尿病(104)
- ステロイド性骨粗鬆症(69)
- 喘息(148)
- 急性緑内障発作(140)
- 水晶体再建術(白内障手術)(33)
- 萎縮性胃炎・腸上皮化生(33)
- 突発性難聴(右耳)(131)
- 急性感音性難聴(左耳)(14)
- メニエール病(18)
- 前頭洞炎(15)
- 特発性浮腫(4)
- 健康・病気(79)
- 歯科(40)
- 新型コロナウイルス(71)
- 新型インフルエンザ(35)
- 好きな言葉・詩(1729)
- ガーデニング(295)
- 報道・ニュース(176)
- スポーツ(897)
- 想い(173)
- 音楽(40)
- Food(71)
- 金魚(41)
- 紹介(22)
- ランキング(126)
- ☆ 桜 ☆(39)
- クリスマス(50)