今日は術後8日目です。
22日、総合病院眼科で、
手術の後、処方された点眼薬が
残り少なくなったので、
今日はかかりつけの眼科を受診しました。
術後初めてです。
受付で、
総合病院眼科の担当医師の手紙を
渡しました。
(27日に預かった手紙)
そして、
診察の際、
先生、看護師さん、検査技師さんに、
「よく見えるようになりましたー!(^^)!
ありがとうございました!」と、
報告も兼ねて、
感謝の気持ちを伝えました。
急性緑内障発作を起こしてから、
9年間お世話になっている病院ですから
親身です。
《今日の検査》
1、矯正視力検査 左(1.2)右(1.2)
2.精密眼圧検査 左(14)右(15)
3.スリットM(前眼部)
4.精密眼底検査(両)
5.屈折検査
6.角膜内皮細胞顕微鏡検査
7.角膜曲率
固くなっていた水晶体の、
術前と術後の映像を見ながら、
説明を受けました。
「術後は、順調に良くなっていますね」
「一週間後にまた経過を見せてください」
そして、
3種類の点眼薬を出していただきました。
☆★=☆★
今日、中国地方は
「梅雨明け」しました(^^)/
例年より少し遅い夏本番です!
しかし。。。
嬉しいニュースとはうらはらに、
今日、カープは中日と引き分けになりました。
先発のジョンソン投手は
3回、4回に1点ずつ
2点を取られましたが、
その後は良くて、
堂林選手の3ランホームランで、
カープが<4-2>に逆転したのに。
今日は勝てる!と思ったのに。
何故か・・・?
七回に登板したのは菊池投手でした。
ノーアウト「満塁」にして、
2点を取られ、
<4-4>になった!
ジョンソン投手の今季初勝利は
またもお預け。
結局、延長10回で、
引き分けに終わりました。
今年のカープはどうなってるのでしょう 。
明日から巨人戦です。
カープの先発は森下投手。
巨人は畠投手。
がんばれ~~!!
カープ!!
★画像は「マリーゴールド」★
病院の花壇にて。
☆花言葉(黄色)・・・「健康」☆