今日は術後5日目です。
総合病院眼科の予約日だったので、
雨の中、
頑張っていってきました。
診察前に検査室に呼ばれ、
検査実施。
《検査項目》
1.矯正視力検査
2.細隙燈顕微鏡検査
(前眼部)
3.屈折検査
4.精密眼圧測定
5.角膜内皮細胞顕微鏡検査
☆★=☆★
検査結果は、
どれも「特に問題なし」
「術後の経過は順調ですよ。
出血を心配していましたが、
それもないようです。」
「左目はどうされますか?」
「あ、まだ考えていなかったです」
「右目だけで不自由でなかったら、
左目は、もう少し様子をみてもいいですね」
「はい」
「症状が落ち着いていますから、
次回からは今までかかっておられた
かかりつけの眼科を受診してもらうことになります」
「えーーーっ!?
これからも
先生に診ていただくつもりでいました(笑)」
「しくみがそうなっているので、
みなさんも同じです。
手術の経過とお薬の名前を
手紙に書きますので、
かかりつけの眼科の先生に渡してください」
総合病院の眼科はいちおう卒業して、
一週間以内に、
再び、近所の眼科にいくことになりました。
矯正視力は、
*手術前・・・「0.7」
*手術後・・・「1.2」
そして、
色の見分けがばっちりです。
「これって、こんな色だったの~?」
周りのすべてが新鮮!笑
特に黄色と青色が目立ちます♬
世の中が明るくなりました (^^)/
★画像は「保護用メガネ(Mサイズ)」★
目のための保護グラス、
眼科の担当医師から勧められました。
術後の目をやさしく守るそうです。
今日は、総合病院の売店にありました。
帰宅して、
さっそく使用しています(^_-)-☆