「病気や怪我はメッセージとして
受け止めましょう。」
健康が当たり前だと思っていても、
病気や怪我もまた、
当たり前のようにあるものです。
健康がそこなわれたら
不運だとなげくのではなく、
こう考えてみましょう。
『この病気や怪我は、
自分に何を伝えてくれているんだろう?』。
よくない生活習慣や気持ちのゆるみや
無理のしすぎを改めるように
教えてくれているのなら、
『ありがとう』と言っていいほどです。
~松浦弥太郎(文筆家、書籍商)「泣きたくなったあなたへ」~
★画像は「ハイビスカス」★
(花期・・5月~10月)
中区紙屋町にて。
☆花言葉・・・「繊細な美」☆
Bookmarks
Back Numbers
Calendar
Categories
- 日記(468)
- 乳がん(48)
- 肺がん(9)
- PET検査(13)
- ステロイド性糖尿病(105)
- ステロイド性骨粗鬆症(69)
- 喘息(149)
- 急性緑内障発作(141)
- 水晶体再建術(白内障手術)(33)
- 萎縮性胃炎・腸上皮化生(33)
- 突発性難聴(右耳)(131)
- 急性感音性難聴(左耳)(14)
- メニエール病(18)
- 前頭洞炎(15)
- 特発性浮腫(4)
- 健康・病気(79)
- 歯科(40)
- 新型コロナウイルス(71)
- 新型インフルエンザ(35)
- 好きな言葉・詩(1745)
- ガーデニング(295)
- 報道・ニュース(177)
- スポーツ(902)
- 想い(174)
- 音楽(40)
- Food(71)
- 金魚(41)
- 紹介(23)
- ランキング(126)
- ☆ 桜 ☆(39)
- クリスマス(50)