「『自分のための時間』を作る」
ため息をつく回数が増えてきたら、
ひとりきりになる時間を作りましょう。
自分の心と向き合うことで、
傷ついた心のメンテナンスができます。
《 一瞬で気持ちを切りかえる! 》
~ 植西 聰(著述家)「凹まない人の感情整理術」~
*****
《 植西 聰☆解説 》
「人間関係に疲れて、もう誰とも会いたくない」
「毎日頑張っているのに、落ち込むことばかり・・・」
こんなふうに、
気分が沈みやすくなったときは、
心にプラスのエネルギーを増やすために、
誰のためでもない、
自分のためだけに使える時間を作りましょう。
一日30分だっていいのです。
落ち込みやすい日々から脱け出す秘訣です。
Bookmarks
Back Numbers
Calendar
Categories
- 日記(468)
- 乳がん(48)
- 肺がん(9)
- PET検査(13)
- ステロイド性糖尿病(105)
- ステロイド性骨粗鬆症(69)
- 喘息(149)
- 急性緑内障発作(141)
- 水晶体再建術(白内障手術)(33)
- 萎縮性胃炎・腸上皮化生(33)
- 突発性難聴(右耳)(131)
- 急性感音性難聴(左耳)(14)
- メニエール病(18)
- 前頭洞炎(15)
- 特発性浮腫(4)
- 健康・病気(79)
- 歯科(40)
- 新型コロナウイルス(71)
- 新型インフルエンザ(35)
- 好きな言葉・詩(1745)
- ガーデニング(295)
- 報道・ニュース(177)
- スポーツ(902)
- 想い(174)
- 音楽(40)
- Food(71)
- 金魚(41)
- 紹介(23)
- ランキング(126)
- ☆ 桜 ☆(39)
- クリスマス(50)