今日は総合病院で
胃カメラの検査を受けました☆
(前回は2019年11月15日)
十数年前に
「萎縮性胃炎」「腸上皮化性」と診断され、
一年に一度、
胃カメラの検査を受けています。
今日の検査が近づくにつれ、
胸がドキドキしていました。
やはり、最悪のことを考えてしまいます。
しかし、
”案ずるは生むが易し”
今日の検査の結果は、
「特に問題はなし」
「萎縮性胃炎、腸上皮化性も進行していない」
でした(^o^)/
よかった・・・
安心しました。
今年も鎮静法を希望したので、
眠っている間に、
検査が終わりました
ホントに楽です♬
その後、
点滴(麻酔を覚醒させる)をして、
おわりです☆
検査の時間は、
私の場合は20分位。
点滴の時間は30分位でした。
先生の説明によると、
萎縮性胃炎の患者が、
ピロリ菌(+)だと、
胃がんになる可能性が大きいとか。
私は幸いに、
ピロリ菌は(-)なので、
少し安心です。
検査の度に、
「健康」の大切さを知らされます。
新型コロナウィルスも、
第3波が猛威を振るっていますね。
日に日に増える感染者数に、
唖然としています。
早くワクチンができて、
収束することを祈るばかりです。
みなさま~気をつけましょうね。
★画像は「ビオラ、ガーベラetcの寄せ植え」★
基町クレドにて。
☆花言葉(ビオラ)・・・「誠実」「信頼」☆
☆花言葉(ガーベラ)・・・「希望」「前進」☆
最新の画像[もっと見る]
-
<大寒波>暖房を30度に設定! 2日前
-
<大寒波>暖房を30度に設定! 2日前
-
ターシャ・テューダー「自分を受け入れる」 3日前
-
ターシャ・テューダー「自分を受け入れる」 3日前
-
<強烈な寒気>広島市内も積雪⛄除雪中の事故防止 4日前
-
<強烈な寒気>広島市内も積雪⛄除雪中の事故防止 4日前
-
<強烈な寒気>広島市内も積雪⛄除雪中の事故防止 4日前
-
片柳弘史「本当の肩書」 5日前
-
瀬戸内寂聴「心のゆとり」 5日前
-
瀬戸内寂聴「心のゆとり」 5日前