クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

壁面アート

2012-02-24 | 地元

かんわ・きゅうだい(かんじ:閑話休題)

045 松が谷トンネルのかべに

ツタが うつくしく・はっていました。  046

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんど焼き~一月の行事

2012-01-14 | 地元

3・4日前、

近くのこうえん(公園)で、

自治会のおじさんたちが、なにやら たのしそうに

はたらいていました。

031 ←クリンあたま

なにやってるんだろう・・

青竹や、ワラをせっせとつみあげて 032

みるみる

小山が出来ていきます。

あっ

テッペンにいるのは、だるまさんでは?033

そういえば、

この小山は、去年もおととしも、その前も

クリンは見ました。つまりあれは・・

おたきあげ(かんじ:お焚き上げ)のジュンビ

クリンたち、

ここ・たま市(多摩市)に 来てから、

地いきの人々

「どんど焼き」って言って、ネッシンに

このぎょうじ(行事)に とりくんでいるの 知りました

「首都・東京」の西のほうは

いなかだから、

こういう 古いならわしを

大切にしているのです。

そして今日

夕方になって、

ふたたび小山のまわりに人があつまっていました

チット!どんどやき、はじまるみたいよ 034

おしごとからかえってきた

チットをせかし、

見に行きました。

035 (去年のお正月にもらった「薬師寺熊手」)

クマのなかまと 

まちがわれるクリンにとって、

一年間、気になるそんざいだった

くまで。

クリンもこの手で、くま手をやきます

 

037  あつまってきた近所の人たちは

みな よく心えているので、

「お飾り」や「しめなわ」「「おふだ」「書初め」

などを

ポンポン小山にのせていきます。

串にさした お団子をもったお子さま方も、

たいきします

そして、しょうぼう車が見守る中、

火がつくと   039_2

あっというまに火柱が立ちました 040

青竹がはじける音、(ドン!)

だるまさんたちがはれつする音(ボゴン!)

まわりの人が

「おお~」って、おそれます

やがて、

さいのかみ(かんじ:賽の神)さまの のりものにも火がくべられ、

036 たま村を守ってきてくれた神さま(お正によばれて来てました)

042 どうそじん(かんじ:道祖神)は、お空にかえって行きました。

この

かみさまの火にあたると

一年、むびょう・そくさい(無病息災)でいられて、

さらに「若返る」そうです。

・・・・・

むろん、クリンも

  041 長めにあたります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩市の初詣~多摩センター・白山神社

2012-01-01 | 地元

あけましておめでとうございます

035 <初日の出クリン

きのうの朝とは、なにかがちがう・心もち。

おめでたいわ・・           036 (かまぼこ)

一年の計は、元旦にあり。

クリンも、

さらなるヒヤク(かんじ:飛躍)

ちかうため、

はつもうでに出かけたいと、ぞんじます。

早く行こう!チット、おにいちゃん031

さて、

たま市民クリンのはつもうで(初詣)は、

たまセンターから トホ5分のところにある「白山神社」。

一応

おまいりには、

「地縁」のあるところに行ったほうがイイよ!って

昔から言われているので、

家からもっとも近い・ここで

「今年もわがやをお守りください」と、

家内安全をねがうのがべすと

032 人の少ないうら門(中央こうえんから入れます。)

有名なお寺や神社がない・たま市ではあり、

多くの人が、

京王せんで「府中・大國魂神社」、

小田急せんで「明治神宮」、

モノレールで「日野・高幡不動尊」に行ってしまいます。

クリンたちも元気な時は、そうしていました。

でも、

おにいちゃんがアンヨ・イタイタになってからは

もっぱら近場です。

033_2 おさいせんあげるところまで、行列が300Mくらい出来てました。(午前11時)

ほんどう(本堂)バックには

ベネッセのビルがそびえます。

(そして、おとなりはサンリオ・ピューロランドです)

034 けっこうすぐ おわってしまうけど、

イイ空気がみちていて、

しずかな お正月を味わうことができます。

(※御祭神:いざなぎ&いざなみ)

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新鮮市場のリニューアルオープンその2

2011-12-01 | 地元

(つづき)

チットから、

フレッシュマーケット・リポートをきいて

クリンは

今後の「多摩センター駅周辺スーパー競争」に、

おもいをめぐらせました

この1年、

「駅直下」のスーパーがしまっていたことで

毎日「千歳屋」に行くようになり、

ちとせやファンになった・クリン家

「ダイエー」にも 

なじみができました

地元・たまセンターに

いきおいが出るのはよろこばしい

ことではありますが

(ちとせやたちが、かわいそう)って

しんぱいするクリンであります・・

 

そんなクリンに対し、

おにいちゃんはこう言いました。

「チットの話の感じだと

新鮮市場と千歳屋は住み分けができる。

オープンしてしばらくは、

自分たちの売りたいものを提案していくだろうけど

そのうち

多摩センターの住人は何を求めているのかがわかって来て

変るか変らないかはわからないけど

そもそも

目指しているものが違うんじゃないかな

チットも

ややどうい(同意)しながら言いました

「マツキヨができても

ミネドラッグとはお客さんがちがうし、

カルディと

成城石井も、やっぱりちがうよね。

フレッシュマーケットと千歳屋も

ちがうから、大丈夫だよ。

フレマは

安いものも、珍しいものもあっておもしろいし、

千歳屋は

多摩センター住民のニーズがわかってる。

これからは、仕事帰りにハシゴする分の体力のこしておかないと」

・・・・・

つまり

みんなそれぞれ

こせい(かんじ:個性)があるから

だいじょうぶ

ってこと?

 

094 ちとせやでうってる「梅酒うめ」はチットのお気に入り。(ほんの一れい)

・・・・・

かんがえてみると

・ダイエーの大きなちゅう車場は、おにいちゃんのお気に入り

・たべもののついでに他のものかえるヨーカドー

・安く、見やすいネットチラシがある・ちとせや

・カードがつかえるフレッシュマーケット

みんな

いろいろです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王多摩センターSCのリニューアルオープン・その1

2011-12-01 | 地元

たまセンター駅すぐ下に、

ショッピングセンターがオープンしました。

1年以上 しまったままで、

「いったいいつ再開するんだろうね」

家ぞくで話していたのですが、

095 もうわすれちゃったのかと、さびしかったんだから。

http://www.keio-sc.jp/tamacenter/

いぜんここには

「フレッシュマーケット」という同名のスーパーと、

マツキヨが入っていて、

改札からすぐのため、

うちのチット

毎日よっていました。

クリン家は

たまセンターのうらがわに住まいがあるので、

「千歳屋」よりも「フレッシュマーケット」のほうが近くて、

ちとせやによる体力すら・ない日は

チョウホウしていたのです

この1年、

こった川ぞいに マンションがふえ、

うらがわの住民たちも ふえ、

ちとせやだけじゃ、パンクしちゃう

って かんじだったこともあって

みんなのかんげいをうけ、

今日のオープンは、

たいへんにぎわっていました。093 (入り口)


いぜんのフレッシュマーケットを 知っている人からすると、

しんじられないくらい

今時なフンイキに なってます

本当は「つるかめ」だった

フレッシュマーケットは、

「つるかめ」が「テスコ」と合体したことにより、

安さはそのまま・でもブリテンになっていて

いぜんからの店は

マツキヨと

肉のオオクボのみで、

品物のよさとバラエティでしょうぶするんだ

っていう

「八百屋さん」「お惣菜屋さん」などにくわえ、

おかしやさんや

ミスタードーナツや

カルディが

フロアの中にひしめいていました

カルディを入れたことからそうぞうできるのは

おしゃれなこと好きなマダムたちを

よろこばせるため

おそうざいや お弁当が

えらべないくらいいっぱいあったのは、

会社かえりの人にえらんでもらうため

ミスドは、お子さまづれの方たちが

イトーヨーカドー方めんに行かなくてもいいように、

との

ハイリョ(配慮)

なんだか

さいふのヒモがゆるめられるような

けいさんされた活気・ありました

まんまとのせられて、

せつやく家のチットですら

4000円も 食品を買ってきましたが、

「気軽なスーパーではなくなってたかなあ。

 前は疲れて帰ってきても、

 何も考えなくても買い物できたけど

 選択肢が多すぎて、すぐに帰れない。」

わらっていました

品物多くて かっき(活気)もあって

たのしかったけど

元気すくないときは

つらいみたい。

そのごチットは、

昔みたいに、ちとせやにも はしごしましたが

なれているお店は

ラクで良い、とおもったみたいです。

(つづく)

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナディアン・コーヒー~多摩市の名店

2011-11-24 | 地元

「喫茶店」の少ない・たま(多摩)市において、

長いあいだ

市民にあいされている「カナディアン・コーヒー」。

永山エリアの名店として

クリン家一同も、あいこ(かんじ:愛顧)しています

094  こった川沿いにある・ロッヂ風の かわいらしいたてもの。

「駐車場」も広いです

093 ますますロッヂな店内には、コーヒー豆の しんせんな香りがただよいます

「大人の社交場」にふさわしい

そのおちつき。

「軽食」もすてきですが、

こちらをおとずれたら

まずコーヒーをのんでみてください。

092 ホンモノのお味ですから

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩ニュータウン通りのイチョウ

2011-11-18 | 地元

クリン宅を出て、しばらく歩くと

「ニュータウン通り」という道に出ます

西の町田カイドウ(街道)

東のかまくらカイドウ(鎌倉街道)

を、

東西にむすぶ

この・かんせんどうろには、

「中央分離帯」にうえられた イチョウの木が、

大きくそだってこの季せつ

とってもきれいです

<街路樹もイチョウ、真ん中もイチョウ>

107 おにいちゃん・チット・クリン、夜のドライブ

「道路が広くすいているので、車で走りやすい

このことを

たまのみりょく、

と かんじている人は、

おにいちゃんだけではありません。

両サイドのイチョウにはさまれて、

こがね色にかがやくまちを、

クリンたち、どこまでも走ります

にしても・・・

110 すいぶんと、きいろいこと・・

<都心のイチョウ(九段)>

093 こちらはまだ、きみどりです。

冬になると、

都心とたまでは、夜中の気温が

3・4度ちがいます

たまはさむいので、

こうよう(紅葉)も、おうよう(黄葉)もキレイですが、

ちりゆくのも早く、

ポプラの木など、もうはっぱをおとしているので、

その上をあるくと、

パリパリって、イイ音してます         

 106 (レンガ坂のポプラなみ木)

・・・・・・・

「東京都」のつもりでも、

都心との この「差」には

クリン、なんだか

引け目をかんじてしまいます

やっぱり「センター」なんて言ってても、

たまって、田舎なんだろうか・・

「多摩地区」に住んでいない人からすると、

「多摩市って東京だっけ?」

ってかんじだし、

「八王子のとなりだよ」

って せつめいして、

「ああ~」って 反応してもらえますが、

「奥多摩」といっしょにされたり、

「神奈川県川崎市の多摩区」と まちがられたり、

そのにんしきのひくいこと、

さんざんです

ハッ!

そういえば、

イチョウは「東京都の木」。

それをわざわざうえた、ということは、

「八王子~府中間」を走る人たちに

「ここも東京なんですよ!」って

アピールしているのかも・・

けなげ・ニュータウン通り

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩センターのイルミネーション~2011はこんなかんじ!

2011-11-17 | 地元

おにいちゃん、チットといっしょに

駅前のクリスマスイルミネーションを

見に行きました。

まず、

「光の水族館」という、げんそうてきな青いトンネルをくぐります

099

それをぬけると、

101 くすのきのでんしょくがならびます。

クリンがいちばんすきなやつです

とちゅう、

ところどころに、

光るどうぶつがあそんでて、102

お気に入りを見つけて

シャシンをとるのです

京王プラザホテル前には

サンタさんのおすがたも   103

たのしいなかまたち、そうどういん

ですが、

クリンのライバル・

サンリオのキャラクターたちも

さむ空の下、がんばっています。100

大ボス・キティは

いちばんおくに、じんどっています

104 センターランドツリーを見下ろす、キティおやぶん。

記念さつえい  105

週末や、毎日夕方は

人多いけど、

7時すぎるとゆっくり見れます

夕はんのあと、

「すたば」の中からながめている人たちは、

かんしょう法を心えているな

って、

クリン、かんしんしてしまいました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩センターのクリスマスイルミネーションとケーキ

2011-11-10 | 地元

今日、パルテノン通りを とおりかかると

094 えっ!もう?

はやくも広場中心に、

クリスマスツリーが立っていました

のみならず、

くすの木には、イルミネーションのでんしょくが かけられ、

どうぶつトピアリーや、光のすいぞくかん

ちゃくちゃくと

ジュンビ(準備)されていました。

たまセンターでは、

毎年ダイダイ的に

冬の夜をキラキラさせていて

しんさい(震災)があったけど

今年も

みんなの心にあかりをともすため

イルミネーションやるみたい。(今週土よう日から)

それにしても、

・・・・・・

はやい。

ついこのあいだまで「ハロウィン」でもりあがっていたのに。

よく見ると、

「雑貨屋」さんも「三越」も「京王プラザホテル」も、

クリスマスでいっぱいになっていました

出おくれ・クリン

ばんかいせねば・・

<三越の広告~「多摩の名店X’masケーキ特集」>

090 「多摩のスターパティシエの名作~ル・ジャルダンブルーのケーキ」、もはや「完売」!・・くっ

みつこしでは、

「おせち料理」のほうでも

「たん熊おせち」が

かんばいしてたりして、

クリン、世の人のうごきに

ついていけません

ボウゼンとするクリンにたいし、チットは

「そんなもんだよ」

と言って、今月はじめに出回った

「メトロガイド」を見せました。

そこにも、

かずかずの・おいしそうなホテルケーキのシャシン(写真)

とともに、「受付中」の文字が・・

088 ハイアットリージェンシーのくまのケーキが気になります

・・・・・、

でももう、うりきれなんだろうなあ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンin多摩センター~楽しむためのポイント伝授

2011-10-28 | 地元

ケルト人のおまつり・ハロウィン

「市民権」をえている

このごろですが、

シンシュ(進取)の気風あふるる・たまセンターでは、

もう9年も前からハロウィンのおまつりをやってます。

http://www.tamacenter-cm.com/halloween/

029 ジャック・オー・ランタンナイトが、今夜・明日夜にともされ、

えき前のパルテノン大通りは、

ブキミにもりあがります

夕方見に行ったら、

もうそのジュンビができていて、人があつまりはじめていました。

 

111028_1553311_2 お化けかぼちゃの中央に立っているのは、オリジナル・キャラの、たまジャック。キケンな男です

    クリンがやっつけます。 トウッ!054

 

土日の二日間、

昼間のたまセンターには、おおぜいの子どもたちがあそびにきます

大体・小学生が中心で、

それより小さい子をつれたお母さんたちや、

それより大きな中学生の女の子軍団が、

魔女・こうもり・クロネコ・お化けなど、

思い思いのコスチュームで、

たのしそうに走り回ります

「仮装まではちょっと・・」と

ひかえめにやってきた人々も、

まわりのカソウが気合入ってて、

しかもかわいいので、

とちゅうから「私もやりたい!」ってなっちゃいます

そうなっても、いいように、

たまセンターでは、「三越」や「ココリア」や「100円ショップ」が、

お手ごろなハロウィン・コスチュームをいっぱいとりそろえていて、

その場でもえらべるのですが、

「後顧の憂い」をのこさぬように、

計画的に、がっつり着こんできたほうがいいです。


目だってナンボのこの世界

オリジナルに目立っている子は、

一日中しょうさんのアラシ

おやごさんは、

カメラをお忘れなく

それだけ、クリンは申し上げておきます。

ピューロランドからは、カソウ・キティがやってくるし、

コンテストもあるし、

おかしももらえるし、

バザールも、のきをならべ、

お子さま向けのおたのしみはもりだくさんです

でも、

あまりにちびっこが多ゼイをしめるイベントなので、

大きな子には、

フンイキ・ちょっとつらい・・ってことも、

クリンははっきり申し上げておきます

とくにデートで来るなら、

大きい子たちは、

夜のランタンナイトをめざして来ないと、

かくじつにシッパイします

それこそ

ジャックののろい(呪い)としかいいようのないジタイ・まねきますので、

時間えらびには、お気をつけください。

そして、ランタン見たあとは、

<きのことかぼちゃのキッシュ>

111023_114445 おしょくじですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴牧西公園と東公園~多摩市の穴場施設

2011-10-18 | 地元

おしごとは午後から、

というおにいちゃんと

クリンたちは 近所のこうえんに さんぽに行きました

中央こうえんと、中沢池こうえんでは、

ていばんすぎる

ということで、

今日は「鶴牧西公園」と、「鶴牧東公園」をめざします

001_2  家から歩いて10分のところにある、つるまき西こうえんですが、

実は

中に入るのははじめてです。

一度、夕ぐれ時に

ジョギングしていて、

こうえんのうら手のまっくらの小山に

おそれをいだいたチットは、

昼間でも

こっち方面に近づかなくなって・しまったのです。

でも今日は

おにいちゃんといっしょ

正面からではなく、ドウドウと、うら手の小山から入ります。

002 アンヨをかばいつつ、ひっしでのぼる、おにいちゃん。チットは足元のクリに気をとられています。

まるでサガノ(嵯峨野)のような竹林 003

004 上には「果樹園や、集会所」ハッケン。そのよこに、シバフの広場が広がります。005

秋だね・・

たま市のこうえんは、

きほん・人少な。

でも、こうえんを取り囲むように公団やマンションがあるので、

シュフのみなさまと、お子さま・お孫さまがやって来ます。

つるまき西こうえんと、となり合わせの

つるまき東こうえんは、

「お山の公園」

としたしまれている、

かなりとくちょう的なこうえんです。

 

006 おわんがたの小山を、ぐるっとスロープで歩けるようになっているので、

クリンたちも、テッペンめざします007

おにいちゃあん、まって~~

009 体力のないクリン・ぐったり・・

てっぺんには、

こしかけるための、石が二つ。

「多摩の中心で愛を叫ぶ」場所

として

一部ニンシキされているとききますが、

ジッカンとしては、もう少しさびしい。

「星の王子様」になったキブンがあじわえます。

☆☆

「多摩丘陵」の、地形そのままをいかして、

イカしたこうえんを、

たま市はつくったものです

はれている日には、

富士山も 見えてしまします     011

さて、

012 下に下りようか。

こうえんサイドのお家では、

シャッケイ(借景)したり、

イベントの音・たのしんだり、できるね。

ジャズのおまつり、夏にやってるもんね

お山のふもとには、

夏に水あそびができる・広場がありました。013

ロマンチックなこうえんで

デートするのにぴったりだなあ

って

クリン、気に入って、リストに入れました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩中央公園・くらふとフェアと、裂き織り

2011-10-10 | 地元

一昨日から

体型のへんか(変化)が

気になり出したクリン

今日は、「体育の日」でもあるし、

「少し体を動かそうか

ということになり、

チットといっしょに、中央こうえんに出かけました

スポーツ日和

あれ?なにかやってる。  111009_124249_2

中央こうえんでは、

時々 シバフの広場でイベントがかいさいされますが、

昨日・今日と、

クラフトフェアが もよおされていました

東京だけでなく、

東海・東北あたりからも、

おおぜいの

クラフトマンたちがやってきて、

テントをはって、手作りのものを売っています。

「陶磁器」「金工」「ガラス」「木工」「革製品」「布製品」など、

手作りかん、いっぱい!なものから、

「職人のこだわり」かんじさせるイッピンまで、

バラエティにとんでいて、

ブラブラ見てるとおもしろいです

毎年・行われてるイベントですが、

ジョジョにスケールアップしているな

って、思います。

それだけ、

手作りあいこう家がふえているのかな

かくいうクリン家も、

さきおり(裂き織り)のとくいなチットが作った、

コースターが何十枚もあります。

Img_3965 「絵織亜」(織り機)で、冬になるとせっせとおるチット。

                                                                                                                                                                                                                       

いらなくなった布を

すてるにしのびなく、

さいて、おって、リサイクルしているのです

(一枚につき45分。たて糸のお金だけかかります)

今のところコースターを作って

お友だちにあげてるだけですが、

この前青森行ったとき

「南部裂き降り」が工芸品として

カッコたる地位をきずいている

のを知り、

より、大作にいどむ気になってるみたいです。

クラフトフェアには、

さきおりの出店もありましたが、

フェルト小物の出店など

流行をかんじさせる店もあり、

もっと、布のお店ふえるとイイね!

って、クリンたちは話しました。(キルトのお店とか)

テント(ブース)には、

作った人がかならずいて、

たくみなトークで はんばい(販売)する人、

品物のうしろで、かもくに手作りつづけてる人、

ジブンの作品について、あついロングトークをする人、

ふつうの人、

など、パターンさまざま。

ですが

きょうつう(共通)しているのは、

スリムな人が多いなってことです

こだわりをもって

毎日モノ作りを していれば、

たいしてうんどうしなくても、太らない。

つまり、

打ち込めるものがあれば

クリンだってやせるはず

ひけつをおしえてもらった、クリンです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つきよ狂言~パルテノン多摩のイベント

2011-09-10 | 地元

何年か前から、

パルテノンたまの池を会場として、

ブタイ(舞台)が行われるように、なりました。

コンサート、ダンス、現代げき(劇)、

「芸術の秋」にふさわしく、たまをもりあげようって、

市は、がんばっているのです

そのイッカンとして、

十五夜前後の夕方に、

「伝統芸能の舞台」も、

えんじられるように、なりました

今年・こよいは、「つきよ狂言」です。

Img_3599 京都から、茂山一家が来てくれて、初心者向け・ファミリー向けのえんもくを、ヒロウしてくれます

去年までの「水上能」も、

げんそう的で人気がありましたが、

ファミリーのなかよし度が高い・たま市民には、

狂言のように、

ワッハッハってわらえる、おやこ向けなのも、合ってます。

学校にかよっていたころ、

お能にかんするジュギョウがあったチットは、

なんとなく気になっていたようですが、

人にさそわれて、

夕方出かけていった、みたいです。                      

                             

おしごとからかえってきたチットは、

いったん、にもつをおいて一言、

「これ、職場でお昼にもらった巻き寿司だけど、

 今日の暑さで、悪くなってるはずだし、

 食べたらおなか壊すから、ぜったいやめな。

 帰ったら片付けるからね。さわっちゃダメだよ

と、変にネンをおして、

出かけました

クリン、はじめは

(そうかあ)っておもって

言うとおりにしていましたが、

しばらくたって、

今日の狂言、どんなお話なんだろ?って気になり、

パンフレットのあらすじをよむうち、フト、

思い当たってしまったのです。

<附子(ぶす)>

ある家の主人が、召使たちに、ぶすという猛毒がはいっているという器を預け、留守番を言い渡しました。

でも、その器に入っていたのは実は、当時、超・貴重なお砂糖でした。(※要約)

・・・・・・

クリン、もしかすると、

「太郎冠者」や、「次郎冠者」と同じで

チットに だまされてるんじゃないかな・・・。

気になったクリンは

巻きずしの入っている、フクロをひらいて見ることにしました

すると、、、

そこには、「なだ万」の文字が           110910_174030_2

・・・・・やっぱり。

あとで一人でこっそり食べるつもりだったんだ。

・・・・狂言って、べんきょうになるね。

チット。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永山図書館・れすと~多摩市の穴場施設

2011-09-08 | 地元

たまのみりょくをお伝えするという、

本来のシメイ(かんじ:使命)に ハップンするクリン。

まんをじして

多摩市・永山地区きっての、

人気レストラン「れすと」を

紹介したいとおもいます。

Img_1771<永山図書館外観>

たまセンターのおとなりに、

「京王永山」or「小田急永山」という駅があります。(写真は京王線・京王永山駅)

もちろん・たま市です。Img_1837

駅の目の前には、「グリナード永山」という

お店ビルがあり、

そこをぬけると、先ほどの永山としょかんの入っている

公民館「ベルブ永山」にいたります。Img_1766_2 (グリナード・略称グリ)

家で「グリン」とよばれるクリンにとって、

こちらも気になるシセツではあります。

さて、

ベルブ永山の2かいは、

主に永山としょかんとなっていますが、Img_1768

そのよこの、見晴らしのいい渡りロウカ には、休けいスペースがあり、Img_1767 (月一で、サロンライトコンサートも開かれています。もちろん無料)

その奥が、永山住民のあいしてやまないレストラン

「れすと」となっています。

としょかんですごす人、

公民かんでよりあいがあった人、

役所やゆうびん局に用がある人、

駅前のおけいこごとに来た人、

「品のいい・老若男女」が

れすとでお茶したり、おしょくじしたり、しています

Img_1770 れすとは、ふくし会がうんえいしているレストランで、

とっても良心的なおねだんに加え

ロケーションはよく、おちついてしずか。

そして、

まごころのこもった、メニューは

どれをとっても、おいしくて、

一度知ったらだれでも何度も来てしまう お店なのです

永山としょかんに かよいはじめたころから、

チットはお昼になると、れすとにて、

「おにぎりセット」「手作りサンドイッチ」「カレーライス」

三大人気食を食べていました

すぐにメニューは かずをまし

おじさんには「ピラフ」

ごふじんには「オムカレー」

女子大生は「シナモンシュガートースト」と、

定ちゃくして行きました。

「サラダ」「おから」「みそ汁」「焼き菓子」など、カスタマイズできるようになり、今や、110803_120954 「鯛茶漬け(600円)」や、

ナシゴレンなどの季せつメニューが、

永山中の話だいをさらいます

チットは、

しょく場の年下同りょう(たま市民)と、ここに時々よっています。

同りょうもやはり、

学生時代からのれすと・ケーキファン110705_153238

                      (タルトが人気です手前はお米のサブレ)

しゅるいはホウフなケーキは、ドリンクセットで、

400円台からあります。

いいの!?

110705_1531151_3 これぞたま市民のトッケン(特権)

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンライブセンター~多摩市の穴場施設

2011-09-07 | 地元

いつ行っても、キブンはればれな、

広い中央こうえんですが、

そのはじっこには

グリーンライブ・センターという、

たま市民に開かれたシセツ(施設)があります

週のなか日はお休みのチットをともない、

久しぶりによってみました。

Img_3574 パルテノンから左に曲がると、すぐにグリーンライブセンターです。

Img_3572 だれでも入っていい、グリーンライブセンター。まわりは花だん

ガラスのたてものはおんしつ(温室)です。

入ってみると、

Img_3569 テーブルやイスがあり、くつろげるようになっています。(中央:くつろぐクリン)

たまのこうえんに

共通して言えることは、

ゆうがな空間をていきょう(提供)しているのに、

いつでも、

人が少ないことです

こんなふうに、晴れた日の午前中に、

手入れされた花や木に囲まれると、

とってもリフレッシュできるね

さいきん、女子力をたかめることに、シュウチュウ(集中)しすぎて、

つかれ気味だったクリンは、

ここに来て、だいぶいやされました。

やっぱし!

たまには、たまにわ(多摩庭)

Img_3571 おんしつの奥には、

ロマンチック・ガーデンもあります。

チットが、「園芸相談」をしているあいだ、

クリンは、あずまやで待ちます。

Img_3570 竹馬しちゃお

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする