「文字焼き」がなまって
「もんじゃ焼き」
と なったわりに、
やきながら、文字をかく人が少ない・もんじゃ。
クリン家メンバーも、そんなに 字はとくい(得意)じゃないので、
とりあえず、
てっぱん(鉄板)に
もんじゃのタネを広げたら、
クリンの形に 成形します
でも
そうなると、おにいちゃん
と チット
が 食べられなくなるため、
出来上がった
もんじゃは、
チュンチュンたちの ご飯となり、
けっきょく、お好みやきや、やきそばを 追加で取ることになります。
それに、
うちのミニクリンは、たこやき型を見ると、作らないではいられないから、
たこやきの材料も、注文することに・・
「一丁あがり」
(たこ焼き奉行
ミニクリン
)
「うわ~、ミニクリンちゃん、上手」
下町ランチ、たのしいね
(つづく)