前回、うっかり・イクラしょうゆ漬けを 軽んじる発言を
してしまいましたが
クリンたち、北海道を軽視しているわけでは ありません。
常に、リスペクトしております🐻
秋のこの時期、クリン家では、北海道らしい・ミルフィーユを
食べています。
秋ジャケ(鮭)・白菜・にんじん・コンブ
を重ねて、
こうじ(麹)漬けにした、
いしかりづけ(石狩漬け)のミルフィーユ・・🐟
北海道産・ナナツボシ(米)の上に どん!と、のせると
どんな・高級パティスリーのミルフィーユにだって、
負けやしません
ちなみに
「北海道らしいもの」ということで、
しんせきは、こんなものも 送ってきました
ダブルラーメンっていう、
「北海道限定」の、ご当地めん(麺)です。
一袋に、2枚分のインスタントラーメンが 入ってて・・
味は、何の変哲もない・ふつうの「マルちゃん」です。
(これのどこに 北海道っ気を感じればいいのか
)
食べても
食べても
分からないのですが・・
ミルフィーユにしろ、ダブルラーメンにしろ、
とにかく「重ねる」というのが、
北海道のポイントなのかもしれませんね。。
(寒いし・・)
勉強になりました。
ありがとうございます😊😊😊
で、此方のデパートのイベントで
年数回は北海道物産展が開催されます。
いつも大盛況で、お目当てのものをゲット
するのに、皆さん開店前から並んでますよ。
確に、午後には売り切れている事もあります。
北海道〜また訪ねてみたいなぁ…😆😆
北海道限定のダブルラーメンとは不思議な現象ですね
特に味に特徴もなくダブルとは大食いの為の北海道ラーメンとしたら北海道民は大喰いなのでしょうか‥?
そんな事書いたら怒れるか?
重ね漬けもダブルラーメンも当たり前に食べて来たので不思議なのがわかりません(笑)
でもダブルラーメンは高校時代にはもうあって東京に居た頃はどこにも売ってなかったので
実家から箱で送ってもらいましたよ
そう言えばなぜ2枚入りなんでしょ(笑)
シンプルだけど時々無性に食べたくなります。
焼きそば弁当もないですよねー
どなたかが本州でもセイコーマートが進出しているらしく
焼きそば弁当が売っていたって言ってました
カツゲンも北海道だけなんですってね
北海道って異国なんでしょうか(笑)
北海道で試行的に販売して、売れ行きが良ければ全国展開されるのが多いと思います。
マルちゃんはそう言う試行品なのでは?そういう意味で北海道っ気を感じると言うことでしょう♪
いやーいくらの漬け丼!?夢のような写真です。この写真眺めながらコバン食べよう(^^)
北海道物産展とかでも、売ってそうですね。
ダブルラーメン、初めて知りました。
クリンさん、食べきれますか?笑
北海道、行ったことないので行ってみたいな~。
函館明治館という所には、テディベアも飾られてるとかで、
かわいいくま(potte)が、インスタに登場するんですよ。
やっぱり北海道物産展は強いですよね‼️
東京のデパートでも大々的にやってます⤴️✨(PR館が何軒かあるのに)
クリンたちも、「菓子工房もりもと」というお店の、ハスカップジュエリーというクッキーサンドに目がなくて💖
ハスカップジュエリーが買える場合は行ってしまいますね🐻🎶✨
本当に美味しいので、きかいがありましたらぜひ召し上がってみてください🍀✨✨✨
クリンより🍀
道民が大食いというのはナイショですが当たっているんじゃないか?と思います‼️しんせきたちは、みんなけっこう食べますよ⤴️✨
まあ、食べ物という食べ物が大体美味しいので、みんな食べるのが大好きになっちゃうんですよね🎶お寿司屋さんとか、異常にレベル高いですし👑✨
開拓時代から戦後も、力仕事に従事する方々もたくさんいらっしゃったから、ドカンと食べる男たちの日々を支えるラーメンだったのかもしれませんね☀️🍜🍥
クリンより🐻🍀(「断捨離」にもどれず、うだうだしています➰)
「そう言えばなぜ2枚入り」・・って・・🐻
やっぱり道民にとって、ダブルラーメンは生活に溶け込んでるナチュラルフードなんですね‼️フシギに思わないなんて⚡⚡
焼きそば弁当のことはいとこから聞いたことがあります❗カツゲンはクリンも飲んだことあるし💖ソフトカツゲン飴も買ったことありますよ⤴️✨
北海道の食べ物は特色がすごいから、道外への広がり率も他府県のものより高いですよね🎵東京でもふつうに近所のスーパーで「ザンギ」とか「芋もち」とか売ってます💖💖
クリンたち、大人になるまで気づかなかったけど、ポークチャップとかって、もしかしたら北海道の食べ物だったのではないか?って思いますし💡
セイコーマートも、画一化の一途をたどるコンビニ業界に一石を投じてくれることでしょうね➰💎
クリンより🍀
それがですね‼️vellさま‼️
ダブルラーメンは1964年から北海道で販売されているらしいのです🔔✨
どういうわけか、道内限定品のようです💡
全国展開して売れるかどうか?はわからないですが、その「なんでこれ作ったんだろう?東洋水産」的なギモンが話だいを呼び、けっこう売れちゃうかもしれませんね🌈✨
クリンより🐻🍀
ダブルラーメンは、、かなりおなか空いてる時じゃないとムリだけど⤵️今、食欲の秋だからなんとかなっちゃいました~🐻🎶✨(でもいつもこの量だと困るよね❗家族でシェアするかパーティーの〆に作ると良さそう🎵)
函館のテディベアに会えるといいね🎵
って書いて、あれ?って思ったけど、「テディベア」って打つと、🐻の顔が出てくる‼️
おかしいな、、🌀
クリンより🍀