クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

ポール・ボキューズのクレームブリュレ

2022-07-11 | グルメ

 東京・六本木にある、「国立新美術館」・・

 そのロビーにそびえる・コーン(=逆円錐)の

3Fに、

有名なレストランが あります

 ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ 

フランスの有名シェフ、ポール・ボキューズさんの 
お店です。



 とはいえ、ここが、国立のミュージアム内
であるためか?

有名店にもかかわらず ランチセットが3千円

ポール・ボキューズレベルで言えば

たいへんに・リーズナブルであり、

 その、レストランの位置する・高飛車なロケーションとは 

ことなり、

カジュアルで使いやすい・店内も

お客さんに 人気の

都内くっし(屈指)の、ミュージアムレストランです


~MENU~

 リエット(カレー風味のクリームマッシュポテト)

かたくて小麦粉がうまいパン🥖

 メイン:鶏肉赤ワイン煮込み平べったいパスタ付)🍗

そして・・

上記3つは全部・このデザートのための前座にすぎなかった

目ざめさせてくれる、

 クレームブリュレ(※ここに来たら、ぜったいに食べなければいけないやつです

 

なにしろ

クレームブリュレは 

「スペインのお菓子を ポール・ボキューズがアレンジして、世に送り出したデザート。すなわち・元祖

お店がうたっているのですから

 

(※・・くわしいことはよく分かりません。もう少し歴史の古いスイーツのように思えるのですが・・。

でもまあ日本のクリンには、発祥のそこら辺はあまり・関係ないということで🐻

 

それにしても、美味しいんです

 

 灰皿くらい・うっす~いお皿にしきつめられた、

バリバリにキャラメリゼされた

カスタードクリー

そこに、 

スプーンを入れると・・

 

(あ~、このうすさがいいんだよなあ また食べに来たいなあ~

って 

しみじみ・思うんですよね🐻

 

 


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 短歌行 | トップ | 平野啓一郎『本心』感想 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jikan314)
2022-07-11 17:37:52
クリン様💓😍💓
今日もクリン様のblogを見て、又びっくり(*゜Q゜*)
拙blogのネタも乃木坂のサントリー美術館‼️
新東京美術館は、昔、特別展を見に行って、乃木坂もだいぶ変わったなあ?と言う印象でした。
あの有名なポール・ポキューズのお店とは、おしゃれですね😃ブラッスリーなら気軽にビール🍺飲めそうです。クレームブリュレ、美味しそう😋
又お邪魔します。
午後ティをたそがれ色の氷入れ
(小生には、ペットボトルの午後の紅茶。水分補給に)
返信する
Unknown (blablablanc)
2022-07-11 17:40:22
クリンちゃま、こんにちは。
最近嫌な事件があったせいで陰の気に引っ張られ、
Jはテンションダダ下がりでした⤵︎

そんな事はさておき、国立新美術館✨✨
行かれたのですね💕
Jも大好きな場所ですが最近全然行けてなくて。
毎月、ポールボキューズミュゼのメニューだけ見てはため息をついてます。
って言うか、行かないうちにランチのお値段が爆上がりしてますけど💦💦
クリンちゃまが召し上がったメインも美味しそうです!
Jは食いしん坊なので、リエットとバケットをメインが来る前に食べ尽くし、お代わりリエットまで頂戴した過去を持ちます!
あ、もちろん、デザートはクレームブリュレです^_−☆
クリンちゃまに掛かると、特別なものに思えてくるから不思議!

やはり黒川紀章は天才だったなーと思える美術館。
良い展覧会があったらすぐにでも行きたくなりました!
返信する
Unknown (cforever1)
2022-07-11 19:03:32
@jikan314 jikanさまへ🍷✨

jikanさまとクリン✨さいきんかなりひびきあっていますよね🐻🌈✨🍀🍀

サントリー美術館はいつもシュミの良いてんらん会をやっていますが、今回の企画はかなり本気出してますよね✨歌枕💎

毎年夏は「水」をテーマにした涼しいてんらん会を開さいしていますのに、今年は玄人企画なんだな🔔って、さっきびっくりしていたんです❗
東京ミッドタウンの人気の2~3割はサントリー美術館が担っている気がいたしますね👑

ポール・ボキューズの日本1号店はたしかこちらの国立新美術館店だとききました📯✨
ブラッスリーではありますが、ビールがおいてあるかどうかもわからないくらい、、思いきりワイン推しのお店ですよ❗🍷

クリンより🍀
返信する
Unknown (cforever1)
2022-07-11 19:34:56
@blablablanc Jさまへ🍷✨

Jさまぁ~✨✨🐻✨✨
(京都行ってたんだ、、)と、うらやましさのあまり、かってに出し抜かれたキモチになりつつ、あぶり餅にヨダレをたらしていたクリンです🐻💧✨

ポール・ボキューズでは、クリン、ちゃんと「MENU BLANC」を注文しましたよ🎵💖←クリンたちが食べた2970円のランチコースです🍀
でもJさまたちの通常からすると、きっとこれだけじゃ足りませんよね🌀前菜からつく4400円の「MENU ROUGE」のほうにしないと。。
でもそれだとBLANCじゃなくなっちゃうからダメなのに‼️・・・

BLANCで足りない場合はリエットのおかわり技でしのいでくださいね👉✨プラス500円くらいでスープもつくので🎵

クリンはクレームブリュレをおかわりしたいですわ、、🐻💛(あの少なさ・・)

「国立新美術館」はまさに黒川きしょうの晩年のけっさくですよね💎✨✨
あのうねうねしたガラスは、生きていたら「丹下健三」もうなったことでしょう👏
美いしきはホンモノですね👑さすが若尾文子の夫です⤴️✨

くまけんごにしんきんかんを持つ、クリンより🐻🍀
返信する
Unknown (とも)
2022-07-12 01:53:53
クリンちゃん😊
夜中にこの記事読んじゃったよ!
うわあああん❤️クリームブリュレエエエ
お肉もテリっトロリっと美味しそうだね!
返信する
Unknown (ponyokinako)
2022-07-12 02:30:35
こちらの場所、眺めも良くて人気ですよね!インスタ映えする場所として私も気にしていた場所です。
…って、食事として捉えず、写真映えるレストラン・カフェとして捉えて食事をしたことがない私は邪道ですね💦
私もちゃんとお食事してみようと思います!!✨✨
クレームブリュレは絶対食べるべき物なのですねっ!!✨✨
返信する
Unknown (cforever1)
2022-07-12 06:16:07
ともさんへ🍷✨

ともさあん~🎶✨🐻✨✨
お肉は鶏肉のコンフィとかそういう名前の料理だったよ✨すごく柔らかかったけど味はまあふつうで、それよりその下にしいてあった平べったいパスタとベーコンが美味しかったの🥓

お店のコンセプトがTraditionnel Lyonnaisってなっていたから、サーモンマリネとかもきっと美味しいんだと思う📯✨

クレームブリュレはプリン🍮のしんせきみたいなところがあるから、ともさんなら上手に作っちゃうんじゃないかなあ?
でもやっぱり一般家庭にはバーナーはないよね、、

クリンより🍀
返信する
Unknown (cforever1)
2022-07-12 06:30:41
@ponyokinako リフィさまへ🍷✨

リフィさまぁ~💎💎🐻💎💎
「国立新美術館」ってガラスウォールのデザインが面白い美術館ではあるのですが、クリンたちが写真をとってもあまりステキにならないんです☁️
ポール・ボキューズのお店もふくめて、どのようにインスタ映えする写真をとるんだろう?って気になります🌀

ポール・ボキューズのお店は、下から見上げると上空の世界のようですごくかっこよく見えるんですけど、いざ入って見るとけっこうふつうなんですよね。客そうもガチャガチャしたフンイキも、まさにブラッスリーです💡

あ、でもディナータイムだと、ライト効果でさらに上空度がましますから⤴️すごく映えるかもしれませんよ✨🌃🍴

リフィさまならどこでも自分の世界の一部にしちゃうから、クリンたちが見る空間とは異なる上質空間になるかもですね👑✨✨
六本木辺りにお出かけのさいには寄ってみてくださいね🍀
その時はぜひ「ムッシュポール・ボキューズのクレームブリュレ」を召し上がってみてください🍀🍀🍀✨←めちゃ少量でびっくりしますよ🎵

クリンより🐻💛
返信する
Unknown (kakadenka1023)
2022-07-12 07:02:21
うわぁ〜い!
行きたい!
行きたい!
予約は必要ですかぁ〜?
返信する
Unknown (cforever1)
2022-07-12 07:47:36
@kakadenka1023 かかあ天下さまへ🍷✨

かあちゃんさまぁ~✨✨🐻📯✨
予約はランチなら、ひつようないかと存じます‼️🐻

とはいえ、「国立新美術館」でよほど見たいてんらん会がもよおされた時についでに・・くらいでいらっしゃるのが良いと思いますよ✨
けっこうガチャガチャしたレストランですので🎶

(代官山の高級ポール・ボキューズ👑に行ってみたい)クリンより🍀
返信する

コメントを投稿