ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

今週飲んだお酒③サッポロラガービール

2008-09-20 11:37:24 | お家でお酒♪



復刻版のサッポロラガービール
この前コンビニで買おうと思っていたら売り切れていて、
ヤバイヤバイ、と
原材料を見ると、麦芽・ホップ・米・コーンスターチ。。。
味は好きではない予感。
でもこういうのは一度は飲まないと気が済まないの(笑)

で、さっそくいただきました。
…やっぱり好きな味ではありませんでした
麦の香りはすごく強いのですが、
味にコクはあまりありません。
そしてホップの香りはほとんどありません。
昔のビールってこうだったのかも・・・ね?な感じ。

数量限定ですけど、もういいでーす
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週飲んだお酒②KURO Cocktail

2008-09-20 11:27:03 | お家でお酒♪
        

カクテルパートナーの新シリーズ?
KURO Cocktailのオレンジジンジャーです。
コンビニで2種類あるのを見つけて、
スーパーなら安く買えるかもだけど、
扱わないかもしれないし…としばい迷い、
「酒との出会いは一期一会」という格言(?)を思い出し、
2種類とも買ってきました。

その名の通り、コーラみたいに黒っぽい色をしています。
「黒色ハーブリキュール使用」と表に書いてありますねぇ。

        

確かにハーブリキュールを使ってます。
でもカラメル色素も使ってるので、
それで更に黒くしているとみましたぞ

お味ですが、ほのかに何かのハーブの香りがしますが、
それほど…というかほとんどクセは無く、
オレンジの味が主でしたね。
オレガノ、カモミール、セージ、ペパーミント、ローズマリー
なんて使ってるんですねぇ。
ゴクゴク飲めるお味でした。
今度はちゃんとグラスに注いで飲んでみようっと
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週飲んだお酒①よなよなエール

2008-09-20 11:20:05 | お家でお酒♪



まずは先日黒ビールを見つけて盛りあがった、
ヤッホーブルーイングの定番商品、
よなよなエール
茶色いですね~。
でも麦芽とホップしか使ってません。
くどすぎない旨みがあって美味でした♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イキガミと星新一

2008-09-19 15:39:34 | Weblog
来月から公開される翔太君主演映画「イキガミ」の原作は、
星新一の作品の剽窃ではないか?という話を
ネットのニュースで見ました。
(「剽窃」って「ひょうせつ」って読むんですね~メモメモ

これ、私もあれ?って思ったんですよねぇ。
今NHKで星新一の作品を映像化している番組がOAされてますよね。
阿佐スパ中山さんとか、好きな俳優さんが出ているので、
チェックしています。
(全てが実写ではなく、アニメでの映像化もあります。)
星新一も好きで、ちょこちょこ読んでましたし。

で、先々週あたりでしたか。
OAされた作品の中に、
「イキガミに似てるな~?」っていうのがあったんです。
ま、イキガミは読んでないので、
映画のストーリー紹介でちょっと知ってるだけなんですけど

原作者は否定しているようですし、
真相は分かりませんけど、
「似てる」と思ったのはあながち間違いじゃなかったのねぇ、
と、書いてみました。

関係ないけど、NHKの番組のオープニングに出てくる星さん、
みのもんたと風間杜夫を足して2で割ったようだな…
なんて思ってしまうのは私だけでしょーか
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「僕らの方程式公開記念~一夜限りのスペシャルイベント」@日本青年館

2008-09-19 11:39:17 | ライブ!イベント!
どういう客層なのか、ドキドキしながら行ってきました。
日本青年館。
オペグラを持って行くのを忘れたどころか、
イベントそのものを忘れかけてて危なかったです
なんでやん(笑)

お席は2F席でしたが意外と舞台と近かったです。
が、感想を書く前に何はさておきこれを言わせてっ!
「照明、なんとかしてよっ!!!
舞台両袖の奥に、3種類の照明が仕込んであったのですが、
(しかもかーなーりー明るいもの)
上手端の席だった私には、下手の照明が直撃するのです。。。
目潰し状態ですよ
そしてKYOHEI君の立ち位置は下手側。
KYOHEI君の後ろに煌煌と光る照明。
まともに見られませんって

100歩譲って、演奏中は仕方がないとしましょう。
でもトークに入ったら照明変えなさいよっ!!!と。
ちょっとストレスフルなステージとなってしまいました。

で、内容はと言いますと、
撮影中の裏側の様子の映像を見ながら出演者があれこれ突っ込みを入れ、
見終わってからも司会者を交えてトーク。
挿入歌を歌った宮脇詩音さんとHonye L Daysのライブ、
って感じ。
結構ぐだぐだでした。。。
宮脇さんって去年のLiveにいきなり登場してきた人ですよね?
HLDと同じavexだし、やっぱり事務所的な何かがあったのねぇ~。

メインキャストのうち三浦さんが欠席だったのですが、
それ以外で一番黄色い声援が大きかったのは桐山漣さん、かなぁ。
中村優一さんと相葉弘樹さんも人気でした。
ええ、スゴかったです、キャーキャーと
声の出所から、どの辺りに誰のファンが集まっているか、
何となく推察できちゃうほど。
私の周辺はいたって静かだったので、
場違いな思いをせずに済みました(笑)

トークで印象的だったのは永山たかしさんですかね~。
うま~く突っ込みを入れたりまとめたりしていて、
頭のキレの良い方だな~と思いました。
永山さんと相葉さんは「スイッチを押す時」に拝見しておりますね。
懐かしい…。

     

Liveでは「The Meaning of that Happiness」「Go⇒Way」
「Center of the World」「二人だけのHappy Birthday」
の4曲だったのですが、会場の雰囲気は完全にアウェイ
KYOHEI君のギター1本で歌いあげる、しょっぱなの
「The Meaning of that Happiness」はめっちゃ緊張しました
私が緊張しても仕方がないのですけど、
当人たちも緊張なさっていたのではないかと…。
ちょっとコード間違えた?なところもありましたが、
2人とも声の調子は絶好調
シンプルな伴奏で歌いあげる曲なので、聴き惚れてきました。

内容的には正直言って、
ま、こんなもんかな~って感じでしたかねぇ。
ちょうど2時間ほどのイベントですが、
ちょっと長く感じてしまいました

で、帰り。
千駄ヶ谷も信濃町も同じくらいの距離のようなので、
「慣れた信濃町に行こう」と思ったのが大きな間違いでした
この辺りの建物の位置関係が全然分からなくて、
危うく神宮の杜で迷子になるところでしたー(爆)
しかも夜は人通り少ないし、怖いってば
やっぱり昼間来るところよね、と思いながら
帰ってきたのでした。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夢(違う意味で怖い)

2008-09-18 11:03:10 | 
昨日の夢はいやぁな夢でした。
てか、あんまりいい夢見てないですね?
なんでかなー。

昨日は、寝ていると玄関から男の人が入ってくる、という夢でした。
それが鍵とチェーンをかけてても、
クリップで作ったちゃちぃもので鍵を開けられ、
チェーンも手を突っ込んで外され、
どうやっても入ってくるんです
閉めようとすると足を突っ込んできたりして、
怖い

「警察呼びますよっ!」と、携帯を取り上げようとする相手をかわして
警察に電話をかけてみるも、
「何かされましたかぁ~?」と、やたらと陽気な声で返されて
全然頼りにならないの。

これなら開けられないだろうと、
工夫してチェーンをかけて寝ていると、
やっぱり入ってくる…
でも、入ってきて何をするわけでもないんですよねー。
ただ入ってくるの。
しかも台所まで。
部屋までは入ってこないの。
何なのかなぁ???

ちなみに男の人は知らない人でした。
翔太君とかならウェルカムなのになぁ~(爆)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それはいかがなものかと…

2008-09-18 10:03:10 | Weblog
昨日、本屋で立ち読みをした雑誌に
面白い(?)ことが書いてありました。
「ちょっとした行動で自分の性格改善を!」みたいな特集記事。
「カフェオレをオーダーする時‘ミルク多めで’とか頼んでみよう」
みたいなことが書いてあって、
そんなんで性格変わるんかいな?
などと突っ込みながら読んでいたのですけど(笑)

    

中でも、それはどうよ…?と思ったのが、
「この電車に乗り遅れると遅刻するからといって、走らない」
みたいな内容。
理由は「余計なものに束縛されない強さが身に付きます」って。
いやいやいや。
遅刻しちゃうんだったら走りましょうよ。
走るの嫌なら早く出ましょうよ。
「私は走らない主義なので電車に乗り遅れて遅刻しました。」
なんて社会人として通用しないと思うのですけど。
友達との待ち合わせだって
「走れば間に合ったんだけど、走るのイヤだから。」
なんて遅刻して来られたらガッカリですよね

こういうのを読んで「よし」と実行する人いるのかなぁ。
なかなか面白い時間潰しができました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五重の塔

2008-09-17 15:53:29 | お出かけ
観光客と化してます(笑)

でも今日は暑いのであまり歩き回る気力がありませんでした…。
人多いし(;^_^A
そもそも遊びに来たわけじゃないし(爆)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついでに~♪

2008-09-17 15:51:16 | Weblog
浅草寺へお詣りo(^-^)o
ここは凶が出る確率が高いので、
おみくじは引きませんでした(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神谷バーにて

2008-09-17 14:51:39 | 食べ物
遅いランチをいただいてます。
やっぱナポリタンじゃん?と(笑)
これで610円は安いですよね-。
具はハムとマッシュルームと玉ねぎのみ。
ピーマンで色味を添えるとかいう芸はありません(笑)
そしてこのハム…なんか臭い…(*_*)
ま、まぁ610円ですから…(;^_^A

店内はおじ-ちゃんおば-ちゃんが多いです。
隣のテーブルのおじ-ちゃん達は電気ブランを飲んでます。
昔悪酔いした経験あります(@_@;)
この後何も無かったらビアランチにしたんだけどな-。
ビール飲みたいな-。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする