save up for a rainy day
雨の日のためにとっておく。いざというときに備える。
ビートルズの「ジョンとヨーコのバラード」だ、
この言い回しを覚えたのは。(古いね!)
人、とくに女の人が、きれいな丸い宝石類を欲しがるのは、
木の実を集めて(雨の日や冬のために)たくわえておこうとする
原始的な本能からきていると、わたしは思うけど、
Mは「太陽の光を集めてとっておきたいのではないか」という説。
両方まざっているのかもしれない。
ということで、本日の画像にあまり深い意味はありません。
ただの練習。
太陽光がないと機能しないところが、プリズムは素晴らしい。
本日の「いいね!」
Fibonacci Zoetrope Sculptures (動画)
フィボナッチ数列にもとづいた動く彫刻。
よくわからないけどふしぎできれい。
まつぼっくりの螺旋の数は「13」と「8」です。
写真に撮ると数えやすい。