閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

アケビの花など

2023-04-20 11:07:11 | 日々

いつも目につきやすいのは濃い色のミツバアケビなのだが、今年はアケビ(五葉アケビ)の花にちょうど間に合った。

 

わいわいと華やかな集団が♂花で…

 

ぽつんとしているのが♀花。
下から見るかぎり、♀花の数はかなり少ない。

たいてい高いところに咲くので、間近に見られる機会は少ない。これは、からんだ山桜の枝が折れてしまい、手の届くあたりまでどっと垂れ下がってきたもの。
運よく、と言いたいところだが、せっかくのぼったアケビにしてみれば大失敗だし、相手の木は大迷惑。「つる草あるある」…クズ、フジ、アケビは、とくに。

 

庭の南端に咲くヤマツツジ。
コウヤボウキとキツネササゲの保護区(ごく個人的な)でもある。
ちょうどこの真上に落ちそうで落ちない大きな枯れ枝があるので、風の日のメンテナンス作業はおっかなびっくり。

 

園芸種のツツジには、鮮やかすぎてくらくらするような色もあり、昔はこの季節の公園でよく頭痛を起こしていた。いまは自分が何が苦手かよくわかっているので、事前に回避できる。
ヤマツツジの柔らかいサーモンピンクは、ずっと見ていられるから好きです。公園のように過密でもないし。

 

花のあとのユキヤナギ。五角形の実ができている。

 

ホウチャクソウ。
たまたま斜面に傾いて咲いたのがきれいだったので。

 

ノーマルなホウチャクソウは、こういう感じ。

 

クマガイソウ。何度見ても不思議な植物だ。

 

今朝からオオルリが鳴き始めた。
沢沿いにあちらこちら移動しながら、まずは試しにと、元気よく声を響かせている。
他に聞こえるのは、メジロ、ウグイス、カワラヒワ、ミソサザイ、アオゲラ(ドラミングのみ)、サンショウクイ、キセキレイ。
キセキレイ君は、お隣の車のミラーが気になってしょうがない様子。姿ははっきり見えるのに、さえずりは返してこない。なんなんだ、あいつ。

 

 

 

本日の「いいね!」

Kids From All Around The World Show Off Their Favorite Toys

世界各国の子どもたちに、お気に入りのおもちゃを見せてもらいました。
イタリア生まれの写真家  Gabriele Galimberti のプロジェクト Toy Stories より。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする