一昨日の夕方、西の空。
なにやら怪しいロケット打ち上げ…みたいな飛行機雲。
そして、同時刻、東南の空。
飛行機ゲット。
朝焼けに限らず、東の空が赤く染まるのは、天気が崩れる前兆のようだ。
案の定、夜半から土砂降りとなる。
雨がやんで、昨日の夕方。風が強い。
夏前から折れてひっかかったままのコナラの枝が、この風で落ちてくれないかと、たびたび見ているけれど、頑固に落ちない。理想的な薪になるのになあ。
あれ? 白だと思ったらオレンジだったインパチエンス。
外で咲いていたものは、この寒さでさすがに枯れてきた。
台所の窓の外の「緑のカーテン」(にはあまりならなかった)のゴーヤネットをようやく片付ける。
支柱のてっぺんに残った葉の陰になっていた壁に、大きなカマキリが1匹、じいっと動かずにとまっていた。近くにもう1匹。家の西側はあまり風があたらないので、良い避難場所だったのだろう。
あとで見たら、もう2匹ともいなかった。ごめんよ~。
本日のいただき物。
福島のご当地コーヒー。
県内の名所やイベントにちなんだブレンドいろいろ。
<相馬野馬追ブレンド:相馬の野原を疾走する騎馬武者をイメージ。合戦さながらの臨場感を凛とした香りと酸味で表現しました>
すごぉい。どんなお味かしら??
ピノ助さん、ありがとうございます。
本日のコマや。
影・その1。
その2。
よ~い…
どんっ!
本日の「いいね!」
かき氷、焼き芋も、おかしくなってません? 生態。
(壺焼き芋、焼いたのを冷凍しておいて、解凍して年中売っている。冷やしてスプーンで食べるのをオススメされた…)