昨日も1時間早めに活動開始。
例年野菜苗の植え付け終わりの目安20日に成りました。
後はキュウリと少しづつ残って居る野菜たちだけに成りました。
頑張れ自分。
バラの開花まで後少し、超乾燥時期を乗り越えられたようです。
放置して小株が育ったのに実迄収穫、越後姫甘いです。
疲れが出て来てます。
こんな日は美味しい物食べようかしら。
新タマネギを収穫したので叔母の様子を見に、何時ものプロ御用達のスーパーで好きそうな魚も一緒に届けました。昨年より少し大きい、フフフ。喜ばれました。
嬉しそうな顔が母方の祖母そっくりです。
祖母は野菜栽培が上手かったらしい。
叔母や母の兄弟は多い、私世代農業?に関わる人は一人も居無いです。
植え場所がやっと決まったミニキュウリです。
3月末に蒔いたのは既に劣化苗、4月末に蒔いたのはもう少し。
来年の目標4月中旬にウリ科の夏野菜の種蒔きして見ます。
キュウリは産直さんで早くからハウス物お手軽価格です。
韓国トウガラシと甘トウガラシも有ります。
未だ苗が小さいので大丈夫。
今年植え付け場所が足りないと思ったら増えすぎた食用ユリと通路脇のアナベルが育ち、2本の畝が使えない。
次の作業の為にはみ出してたキヌサヤ収穫して茎を切り取りました。
時間不足は収穫しないまま、朝の水やり後1時間かかり斜めなので腰が痛い。
此処は落花生予定です。
今年北面はタマネギとニンニクを出来る限り植え付けたので数を数えると足りてない訳です。
ソラマメの種蒔きも例年より失敗は少なく株数は倍。ウフフ。
苗に成る数が増え食いしん坊仲間に上げても余る、6年目少しだけコツがつかめて来てます。
カラスのイタズラも春、ケヤキとメタセコイア伐採後無く成りました。
なので荒らされてません。
2年で蒔き終える様に買った種の2年目、古種全部蒔いたからです。
耕運機よりもスコップで掘り起こした方が早い5メーター程度の畝です。
畑は田を山砂で埋め立て地。
日当たり改善したのでホウレンソウを蒔いて見ました。
私にしては古種の割に発芽。
実を言うと毎日伺う「止々呂美日記のisaonakagosiさん」の種まき後追加有機石灰法を真似て見ました。
有機石灰が手元に無く苦土石灰ですが人生初位発芽してます。嬉しい。これでも凄いんです。
ハウスの中に放置してあった古種です。
凄い。
溝を切り普通に蒔き土を掛けその上に苦土石灰を少し筋状に撒くだけ。
水撒きもジョウロでゆっくりたっぷりしました。
秋以降直播のホウレンソウが栽培出来そうです。
師匠ニンジンも応用出来ますか?。
加減が難しい。
ジャガイモ畝が空くので7月種蒔き分も応用して見ます。
庭が緑一色から変化して来てます。
ブログはどの地域の今も伝えられる良さです。
新潟市は温かい地域の先輩方より作付けや手入れ収穫が少し遅れるので工夫出来ます。
有り難いことです。
草花一般やバラ栽培はそれなりの期間栽培しているので参考資料を読めばそれなりに育てられますが、野菜は難しい。花が咲いた後に実、芽が出るのもタイミングやこれだけは必要な工夫が有りました。
近隣の農家さんから見たら農業では無いわが家の家庭菜園ですが美味しく食べてます。
今年雪解けから草取りして来たら更に虫は少ないです。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。
お知らせ
仕事のイングリッシュローズのネット販売は畑の場所は農地なので小売業が出来ない地域です。
生産した鉢植え栽培品を直接買いに来られる方のご来園は良いらしいので、花の時期だけご予約の方だけご覧いただけます。
区役所の指導に従い法令順守です。
農作業の邪魔に成る関係者以外の方の車の通り抜けや、野菜泥棒の為に入って来て欲しくない地域の事情でも有ると思います。
家族だけで仕事をしていますので配送品の数でお断りする場合も有ります。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます
今日から人参の収穫が始まります。人参も種まきの上から蠣殻石灰をふりかけました。
昨年の9月蒔きの人参は、実に恥ずかしい出来でした。
今年種まきの人参収穫が始まりますが、出来・不出来に関わらず写真をアップしていきます。
それではまた。
止々呂美さんのお陰で苦手一つ克服しました。
どんな事もコツが存在する。
暑くなり作業もお互い大変な時期に成ります。
お体大切に、美味しい野菜お客様に届けてください。