小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

明日、18日入荷します

2016年11月17日 20時03分20秒 | ガーデンダイアリー

早くからご予約いただいていたお客様、大変お待たせいたしました!!本日DA社より出荷したと連絡がありました。明日18日入荷予定です。ザ・ジェネラスガーデナーの入荷が遅れているそうですがそれ以外は入荷するとの事。到着が待ち遠しいです。11月入荷苗の裸苗でご注文いただいているお客様、検品が完了いたしましたら改めてご連絡差し上げます。鉢苗のお客様は、植えつけ完了後ご案内させていただきます。最短のお届けのお客様は19日出荷20日のお届けになります。出荷日午前中まではお届け日時の変更が可能です。ご都合が悪い場合は注文確認メールの返信またはお問い合わせからお願いいたします。

実店舗でのお受け取りのお客様も検品完了後ご連絡差し上げます。

 

12月の入荷日が決まりました。12月6日です。お届け日は11月20日までにはご連絡いたしますので今しばらくお待ちください。(最短のお届けは7日出荷12月8日になります。ご指定いただいている場合は指定日にお届けいたします。)

 

※検品完了後、11月の予約苗は即納可能商品になります。鉢植えはご注文いただいてから7~10日後のお届けとなります。芽が出てからのお届けを希望される場合は3月末以降をご指定ください。

※これからご注文いただくお客様、再入荷待ちという場合がございます。11月25日までにご注文いただいた場合1月中旬入荷、12月末までにご注文いただいた場合2月入荷になる予定です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降りです 2016.11.17

2016年11月17日 08時12分39秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

本日もご来店有難うございます。

実店舗はお休みです。昨日建物周りの木を伐りまだ処分が終わっていないので晴れ間を見て片付けます。駐車場を確保するために通路脇にもバラを並べられるように育ち過ぎた木をコンパクトにしています。畑に随分運んだので少なくなった鉢植えも残りの枯れて土だけになったものを空け処分します。

綺麗になって行くのを見るのは楽し威くて仕方ないです。

今日はゆかりはプリザーブドフラワー教室に一日参加です。私の助手で大学生の頃から見慣れた仕事も講師が違えば段取りも違います。生花から作り方を習います。

明日いよいよイングリッシュローズの入荷が始まるので忙しい日々と楽しみな日々がやって来ます。

ボジョレー・ヌーヴォーの日なので新酒を買い、皆様の手に無事お届け出来る事を祈ります。

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業のお知らせ

2016年11月16日 17時50分01秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

本日もご来店有難うございます。

晴天に恵まれ片付けも進んでいます。

17日18日申し訳ありませんが臨時休業とさせて頂きます。長くお待ちいただいたお客様に事故無くお届けできるように努力致します。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕作放棄地からバラ園へ 2016.11.16

2016年11月16日 13時39分00秒 | 耕作放棄地

余りに荒れ果てた耕作放棄地、ブログを書きながら有言実行挫折予防

 

今日もご来店有難うございます。

 

一日休みのんびり朝食をとったので元気です。

 

片付け続け北側の畑一段低い場所に植え付けないとバラの植え付け場所が無くなり始めました。自分達予定より植え付けは早いです。店も同時進行で不要物を処分しているので加速してます。これで剪定時期ならもっと早いけど暖かくバラは冬眠モードに入っていません。

ウエッジウッド・ローズ

 

次はこの場所を草取しながらイングリッシュローズを植え付けします。

苗の入荷が迫っているので防草シートの手配も出来ません。しばらくは夫と私二人作業が続きます。

その前にバラの仮植えに使う、店の畳二枚分のアスパラの移動が先です。ニラも当然ニラの香りがするのでこれも植え場所を良く考えなければなりません。モグラが出ない場所は固くまだフジの根や枯れているけど朽ちていないタケの根が一杯です。今空いているのは畑に有った植木を片付ける時にクズのツルで全部引き抜け、モグラ穴と根の抜けた空洞で杖も思わずズボッとぬかるところです。

高低差が有るところの下にイングリッシュローズの植え付け、ここは5株ほどまとめて植えつけたい場所です。

オールドローズの後ろにムクゲが数本あるので支柱代わりにまずは植え付け、後日の作業のために植え付け穴を掘ります。畑の畝のために土も移動したのでそこも植えつけ出来ます。

サザンカも咲いています。

 ミョーガが生える場所、アスパラも植えつけます。

 

椿をそのままにチョコベリーを垣根代わりに植えました。

今日だけ天気予報は11度と寒いけれど市内は気温が高いままなので助かります。バラの入荷日は例年勤労感謝の日前後なので、その年によってはミゾレの中仮植えの場所を掘ったりしてました。まだ冬眠前のカエルも見かけるので新潟市内無雪の年も有りますから、この冬の天候次第で作業の進み方は違います。植え付け適期に鉢植えの物を地植えすると翌春からすぐ楽しめます。寒さは続きそうもないですが無雪なら耕運機に草取り用のアタッチメントを買います。

直ぐに軽トラ一台分のゴミ

フジの根を掘っています。

まだカエルがいます。

切株も微生物で分解され始めて土にかえります。

 

 

サミーは退屈してます。

 

 

 

最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシの株分け

2016年11月16日 07時08分23秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

今日もご来店有難うございます。

 

気温は下がりましたが晴れています。畑に熱中しすぎて季節の作業がおろそかにならない様にしないといけません。玄関わきのギボウシも葉が黄色く冬眠モードになり、鉢一杯になっているので株分けしてみます。葉が黄色くなった直後は芽が伸びていないので折れにくく適期です。春先は思いのほか新芽が早くから伸びるので作業で折れやすく後悔しないためにも年内に植え替えしましょう。

数日間水やりを止め乾かし抜きやすく事前準備をしておきました。株分け時に雑菌で腐敗を防ぐ意味も有ります。

鉢ごと倒して抜きやすくします。

細かく分けるのは趣味家にはお勧めしてません。販売されない大株に仕立て品種本来の葉模様を楽しみます。写真の品種は寒河江で大型鉢は一人でもてない15号程度のテラコッタです。

鉢から抜くのと分けるのが難しい。スパッと切れると腐りにくくさらにハサミは台所用の洗剤で洗ってから使うと良いです。使わなくなった包丁でも良いです。

後の植え付けは一般的ですが、用土は清潔なものをご使用ください。切り口が大きい場合は半日ほど乾かしてから植えつけます。ジャガイモの切り口に塗る草木灰などお持ちでしたらまぶしても良いです。

 半日陰の植物で花柄摘みや手入れ病気が少なく育てやすいです。山菜で食べるウルイと呼ばれる食用品種も有ります。

 

種蒔きではなく株分け増殖が一般的なので比較的高価な植物となりますが枯らしにくいので長く楽しめます。

 

今日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕作放棄地からバラ園へ 2016.11.14

2016年11月15日 07時22分51秒 | 耕作放棄地

余りに荒れ果てた耕作放棄地、ブログを書きながら有言実行挫折予防

 

本日もご来店有難うございます。

 

最高気温20度予報と暖かいです。夜中に雨が降りそうなので植え付け日和。植物の移動より植え付けが優先日。

 久し振りにゆかりも参加で植え付けと今後のレイアウトの確認です。

 

次に植えこむ場所をイメージするためにツルの絡まるフジの根を切りながら来年春困りそうな雑草取りです。二重三重に根が重なりツルなのか根なのかわからない程です。

根は伸びながら節で根を張り伸びています。予測して地下に伸びる根を切りながら地上に出ている太い根を切り取っています。来春新芽が出た所で除草剤で処理していきます。少しのアクシデントで全草枯れない戦略がすごいです。前年の除草剤で腐っている根と元気な根と平行に走っていたりします。

今日はフジの根を処分してバラの植え場所を作ろうと思っているのに畑の場所に植えたいと言い出しました。その場所は全体が出来その時代の最新品種と考えています。

 

南側のニセアカシアも一本切り倒しました。根から生えてくるので二十年の間に巨木です。風の様子と日当たりを確認しながら次に切る木を決めていきます。横たわるカイズカイブキが処分できれば随分すっきりすると思います。それにしても地面を掘り返すモグラとツルで立ち木を引き倒すクズやフジの力はすごいです。力任せに引き抜こうとは考えずに一歩づつ、ハサミやノコギリで細かく切りながら処分します。

 ニセアカシアの細い枝を切り市の焼却場で処分、太い部分は大まかに切りまとめて業者さんに依頼予定です。夫が出来る細かく時間のかかる事を中心に作業です。自分たちで出来る枯れている立木も一日三本処分すると南側の敷地の整備も年内に終わりそうです。

 

午後からは昨日の続き建物脇の西側の通路奥の枯れた鉢の片づけです。

ここまで来ました。昔の石垣も崩れ記憶の中の景色との違いに戸惑いながら片付けています。疲れました。今日は雨なので休みます。

フジも私たちが不要と思う木も生きています。簡単には処分出来ないです。考えながら残す木と処分する木を見ながら作業を進めています。ゲームや架空の世界で育つ子供達、草だって木だって生きています。多くの人たちに安全に楽しんでもらえるための細かな作業、実践無くして知識は蓄積しないと実感しています。

 

偶然路肩に車を止め不法投棄の高級車のおじさんに遭遇しっかりナンバー記憶しましたよーーー。紳士は人が見ていない時も紳士でいて欲しいです。私より若い現役世代の方さぼってないでね、大人になっても大人にはなれません。

 

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕作放棄地からバラ園へ 2016.11.13-2

2016年11月14日 07時38分12秒 | 耕作放棄地

余りに荒れ果てた耕作放棄地、ブログを書きながら有言実行挫折予防

 

今日もご来店有難うございます。

例年雨の多い時期なのに晴れて暖かいです。庭作りに一番の応援です。天気予報を見ながら作業予定を決めていますが、店も最後のアジサイコーナーの移動になりました。細い通路を楽に人がすれ違えるところまで来ました。雑多な鉢も撤去出来てスッキリしてきました。やったーーー、お店を新築当時の物が少なかった頃にリセットです。これが見たかったんです。最後は水道脇の白いプランターの撤去をして苗売り場に活用します。

不要物を処分して掃除をしたら終了です。

最後のアジサイたち

店を新築して造園工事と園芸小売り業の傍ら市の園芸センターや色々な場所での園芸講習会に明け暮れていた40代前期、その後病気リタイアこんなこと自分の身に起きるんだーーーー。の連続。捨てていたバラ園への計画がまさかの耕作放棄地を相続する事になり復活しました。沢山働き多くの物を消費するか、本当に必要なものを購入するために少しだけ働くか。問われていた15年でした。親が残してくれたものが負担になるか宝物にするかそれも自分たち次第です。

 

 

以前の荒れ地記録にたった一人でよく頑張りましたと夫に感謝状です。

少しづつ綺麗になって行く様子を撮影しながら、毎回翌日の計画を車の中で話しながら帰ってきます。

 

 本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。良い事が沢山有りますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕作放棄地からバラ園へ 2016.11.13

2016年11月13日 17時06分11秒 | 耕作放棄地

余りに荒れ果てた耕作放棄地、ブログを書きながら有言実行挫折予防

 

今日もご来店有難うございます。

イングリッシュローズの苗の入荷日が来週と近づいています。私たちは少ない晴れた日を選び畑に植え付けです。疲れるけれど充実した日々を送っています。

二日連続で晴れたので植えこみをします。ハウス左の建物の小道から中心の通路に出てくる場所です。水はけが悪いので乾いていない日は土に上がらないようにします。ゆかりが植えきれないとオールドローズのコーナーに追加で植穴、千鳥に開けます。それと体力有ればソラマメの畝です。早生ソラマメの種も蒔いて見ます。帰るころ毎日上空にはカラスの群れ発芽まで上手くいくのかしら。それより茎と葉だけの大量のゴミを育てない様にしなきぁ。

野山に有るマンサクが1本生き残っていたので植えこみました。

 

 

縦横無尽に残るタケやフジとクズの根に勝つには目的も無く地面を掘り根を取り除くより、作物を植えつける目的が有ればモチベーションアップ出来ます。結果が分かりやすく褒めてもらえば仕事が進みます。

道具ない時代に原野を開墾した人々のご苦労から見れば軽トラ、チェーンソー、耕運機と小型でも頼れる道具が有ります。

頭の折れたサザンカごめんねと言いながら切り倒しました。

 

大木の伐採を業者さんに依頼するための足元確保の軽作業です。

散乱しているものを片付けます。この手前は石組が有り建物の庭につながっています。義弟は夫より庭作りが上手かったので手入れ次第です。

 

少しづつでは有りますが綺麗になっています。毎日楽しいです。

頑張らないけど少しづつバラ園

今日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭作りの楽しみ

2016年11月13日 07時10分39秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

ご来店有難うございます。

 

今日は何処を片付けようかしら。

畑に取り置きの植物を運び掃除をしながらイングリッシュローズ苗の入荷待ちです。連日運んでもまだありますが実際に植えこむと足りないです。一度に全部出来るはずもないのですが自分たちのための庭作り、こんなに楽しい日々が有るなんて嬉しいです。片隅から草花を植えつけて、広い部分はイングリッシュローズを植えつけて行きます。

棚下の植物も終の棲家に植え付けが出来ます。込み合っていたトレリス下の植え込みも抜いて密度を下げ移植した株も残した株もどちらも再生できるはず。

畑に行った時にキジが空を飛ぶのを観ました。高速道や市街地が近いのに深山の様です。手つかずの木々を伐採するとどうするのかしら。高速道の脇は木がたくさん植えられているので心配無用、鳥の目で空から見たらどんな風に変わって見えるのでしょう。

まだまだ全然できてもいないですがバラを見ながらレイアウトを考えたり常緑樹が多い場所に紅葉の綺麗な木を植えようかと店のボーダー花壇とは全く違う楽しさです。

 

 

種蒔き好きの出番です。

芽が出た摘み菜のサラダにネギトロ新鮮です。

店と畑を同時進行で片付けています。歩道拡幅計画から10年隅に追いやられ捨てられなかった植物がのびのび育つ場所に植え付け出来ます。長かったです。その間にも販売アイテムを減らしながら狭くなる駐車場対策や定期的な園芸教室の終了と寂しくなることだらけでした。

縮小時代もお店のお客様のお陰で心折れずにバラ販売が続けてこれたことを有難く思っております。

頑張らないけど一歩づつバラ園

今日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕作放棄地からバラ園へ 2016.11.12

2016年11月12日 18時00分01秒 | 耕作放棄地

余りに荒れ果てた耕作放棄地、ブログを書きながら有言実行挫折予防

 

本日もご来店有難うございます。

 

夜中に雨が降り午前中は気温が低いのでイングリッシュローズの苗の発送用の袋を購入しに出かけ、午後から畑に行きました。

通路にする場所の寸法を測りながら伐採と店から持ち込んだ植物の植栽予定、なのにスコップを忘れ伐採作業となりました。

ヤフー地図から随分前の畑

 

私たちにとって見違えるほど綺麗になっています。

マサキとサザンカ来年の高木の伐採のため通路が必要なのでチェンソーで根元から切り倒しました。

新潟の里山に生えているヤブコウジ、一両。斑入りは投機的な価格が付いた縁起物。

アオキの実赤くなります。

南側の端に出てきました。

シンボルツリーだったタブの木刈り込まれて見る影もないです。農道なのに抜け道になってます。

藪椿が咲いてました。

南北の農道に出てきました。

 

のんびりと11月の一日進まない片づけですが里山に遊びに来た開放感です。インターから5分別世界の中イングリッシュローズの庭が静かに育ち始めています。

 

今日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕作放棄地からバラ園へ 2016.11.11

2016年11月12日 07時15分18秒 | 耕作放棄地

余りに荒れ果てた耕作放棄地、ブログを書きながら有言実行挫折予防

 

今日もご来店有難うございます。雨は上がりましたが曇り空です。

 

来年からの除草作業を少しでも減らすために防草シートを張ろうと計画してます。販売会社さんのアドバイスを受けるために現地を見て頂きます。相変わらず瓶の投げ捨て車で踏んだらパンクするかも知れません。拾い集めが大変。農道なんですよーーーー。次に買うときにお店の回収ボックスに入れたら良いのに。なので防草シートを張り投げにくくして牽制します。

 

防草シートは南側の端から始め西のハウス前まで1メータ幅でぐるりと施工予定。ゆかりの果樹コーナーも木の下は2メータ―ものに穴を開け草取りを軽減。

柵内の将来の散策路に2メータ―幅を施工。

主に北側の畑に施工予定です。計画通り仕事を進めるのには準備が大事。

モグラの被害はモグラのパワー次第だそうで予測は無理だそうです。お店で薄いタイプも20年近く放置してましたが、劣化はしていますがバラバラにはなっていません。通路と花壇に踏み込まないために施工は必要です。

ホームセンターで販売されていない一番厚手の物は20年は持つそうです。夫はそのとき何歳かしら。

 

今まで多くの方のバラ庭の相談も適当に提案してもらって選びたい方が多すぎて、結局何もしない人が多かったです。ご自分がどうしたいのか完成イメージが無いと全部無駄です。紙に庭の寸法と東西南北が分かるようにしてからご相談下さい。落書き程度でも良いです

 

 ご自分の暮らし方や好みの花を十分に自問自答してからのアドバイスはできます。漠然としたお勧めは問われても困惑するしかありません。

いろいろ調べているうちに耕運機も整地用や草取り用のアタッチメントが有るようなのでこれも購入を検討やはり雪解けとともに施工になりそう、イングリッシュローズの入荷日が迫っています。

夫と二人のんびりと庭を整備しながら過去を振り返っています。

 今日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢の到着

2016年11月11日 18時39分15秒 | ガーデンダイアリー

DA社ロゴ入り15Lポット鉢到着です。

一気に気温が下がり寒くなりました。入荷日が近づくにつれ寒くなってきます。外での作業はつらい時期です。でも寒い方が苗は傷まないので喜ばないと!今小さな森に到着する予定の苗は通関手続き中だそうです。11月18日到着予定。わくわくそわそわしてきます。

※15Lポットは鉢植えのバラ苗の数を数えその数だけ入荷しますので、鉢のみの販売は行っておりません。お問い合わせいただいても販売できませんのであらかじめご了承ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕作放棄地からバラ園へ 2016.11.10

2016年11月10日 13時58分48秒 | 耕作放棄地

余りに荒れ果てた耕作放棄地、ブログを書きながら有言実行挫折予防

 

 

本日もご来店有難うございます。

 

 雪がいつ降っても仕方ない時期になっています。

細く先端が折れて将来素直に育ちそうもない木と、通路やゴミ出しに危なそうなところを中心に伐採しています。足元の安全を確保するために細かい物が先です。

越後連山は雪景色です

南側から

落葉樹の葉が行くたびに少なくなって手つかずの木が生い茂る場所も明るくなってきました。南側も獣道程度の通路を作りながら、草取りが進みクズのツルを切り根ごと抜ける所は出来るだけ抜き進んでいます。風上から倒れ込んでいる根を切りながら進んで行き、牧草を丸める様に雑草をまとめて運びやすくします。草取現場の経験が生きます。人生に無駄な経験は無いです。日にちの制限がないので出来る範囲ですが、芝刈り機や仮払い作業なら何日の請負になるかしら。つい見積もりしそうになります。仕事モードにならなくて良いんですよーーー。自分に言い聞かせです。

足元は危険がいっぱい

入ったことのない敷地に今後の伐採計画のために分け入ってみました。

夫は店から運んだ椿の植え付け

クズの種

高速道が見えます。左手は新潟刑務所

伐採後の竹が腐り散乱してます

ヤマボウシが紅葉しています

地味な花なのにキチジソウ何か良い事あるかしら

カラスウリではなくスズメウリかしら

 きっと解体屋さんが知っている木はサザンカだった様であちこちに残っています。予算分だけ引き倒して片隅に集めて下さいという大ざっぱな注文でした。高級品も移植可能なように根に手入れがなされていなければ何の価値にもなりません。手が届きそうな枝はハサミで不要枝を切りながら畑を歩いています。

 

種蒔きしようと思ったらハウスに鳥。グリンピースは豆が地上部に出ないから大丈夫、ソラマメはポットに蒔いてからでは間に合いそうにありません。夫の希望で収穫までたどり着くのかも分からない人生初ソラマメ、プロではないので何でも試せます。

土を掛けその上に雑草除けのモミガラを蒔いて終りです。芽が出て収穫までたどり着くかはわかりませんが、グリンピースとソラマメは蒔いてきました。

 

敷地内に無断で立ち入り禁止です。場所が特定できると当たり前のことが出来ない失礼な大人が増殖しませんように願います。

 

 

今日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリアの冬越し

2016年11月10日 07時25分32秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

ご来店有難うございます。

最高気温10度予報と気温が下がりもうすぐ冬、テレビで見た湯沢町は雪景色でした。寒いです。

畑作業は休み店で個人的に買った球根類の植え付けとダリアの冬越しのための堀上げと植え付けしました。

ダリアは凍ると腐ってしまうので掘り上げ保存します。

 

葉はまだ緑ですが最低気温5~7度になっているので次の花は咲きません。

茎を五センチほど付け節の上で切る

根腐れしていなければ良し

全てピートモスでした。生産者さんは本当に安価な資材で育て上手です。店頭で水やりしてもらえないを前提に栽培されています。最近の鉢花が丁寧な水やりや暑い時期長雨に合わせるといきなり腐る原因です。

購入される趣味家さんより店頭管理が楽を優先したため、園芸が人気が無くなってきているのは生産者さんのこんな思いやりのせいかもしれません。生産コストを抑え生産者さんには販売会社がお客様、小売店は購入して下さる方がお客様立場の違いでしょう。最終的には消費者さんが上手く育てられなければ園芸離れが進むだけ。自社取扱製品を専門店は説明できるのが基本ですが量販店に誰もそれを求め無い不思議です。

 

根は切れても良いので用土を丁寧に落とす。

一株洗ってみました。イモと茎の付け根から新芽が出ます。イモだけ折れると腐ります。

まとめて少し湿らせた乾き気味の用土に仮植えするか、そのまま春になり芽が出始めたら水やりを開始し追肥して育てます。仮植えの場合桜の花が咲き遅霜の心配がなくなったら花壇に植えこみます。

寄せ植えのコツ、中心にまず土を入れます。

周りに土を球根が隠れ茎が1センチほど埋まるように盛り上げます。根が切れた所から腐るのを防ぐために、この後すぐには水やりはしません。暖かい日に少し湿らす程度に留めます。雪が被らない様に室内や車庫で保存します。

春まで保存し芽が出始めたら水やり開始します。棚下でカラカラに乾いていると凍りにくく毎年咲いています。

 

今年は例年春になると仕事が押し寄せてくるので、今のうちに植え替えて水やりしないまま休眠させてみます。葉が青いままなのですが茎を付けて切り取ります。用土は新しいものに入れ替えします。過去にここを面倒がって春になり結局植え替えしなかったので全部夏に腐らせてコレクションを全て失ったことが有ります。自分が悪いのでしばらくダリアに興味もないふりしていました。

大きな鉢は寝せて縁をたたいて鉢と土に隙間を作り抜き土を取り除きます。茎を引っ張るのは折れると芽が出る部分を失うことになり止めましょう。

 

 

 

ついでにユリも植えつけ

深めの鉢を使用し赤玉土の大粒を鉢の深さの2割ほど入れ、土を入れ、新芽が伸び球根の上から出る上根のあたりに肥料が必要です。

培養土を鉢の深さの半分程度入れ元肥、鉢の深さの水しろ分として縁から3センチ下まで用土を入れ水やりして外で栽培します。

ユリはウイルスに弱いので芽が出始めた所でオルトランDX顆粒を撒き媒介するアブラムシを寄せ付けないようにして置きます。茎が伸びたら支柱をします。育ち方を見ながら液肥を与えます。球根はサカタのタネさんから来たのもタキイ種苗さんも新潟産でした。

 

 

長年調子の悪い植物を再生したり処分してきたので、そのままコツも無く育つ土で植えつけたほうが良いと小さな森は考えてイングリッシュローズを15リットル鉢に植え付けています。

バラ栽培が初めての方は3月下旬に芽吹いてから配送も受け承っております。冬も葉が無くても根が活動している植物は低温時に乾燥させると最悪枯れます。

そんな事より価格が安い方を選択したい、こだわりの土を使いたい、技術に自信のある方は裸苗での購入をお勧めしております。どちらが良いかはお客様のお好みです。

 

 

最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕作放棄地からバラ園へ 2016.11.8

2016年11月09日 07時18分06秒 | 耕作放棄地

余りに荒れ果てた耕作放棄地、ブログを書きながら有言実行挫折予防

本日もご来店有難うございます。

 

昨日トラックが安全にターンできるように通路脇南側の草取りも並行して作業しています。一人はケガしたときに誰も助けられないので家族が見える所で作業します。将来最新品種を植えこむ場所をトラックで踏み固めてしまわないようにと通路の反対側の狭く草がはみ出している所を重点的に作業します。

気に掛けて困らないようにと草取りしているのに、数日たったらまた乗り入れているので次は誰も助けられないと注意です。ふかふかモグラ穴でタイヤが埋まると車の腹が地面に着きぬかるのに、懲りたと思ったのに全然です。

オールドローズも二トントラックに二台分ありました。誰が仕入れたんですかーー。まぁーーーバラ展でお土産に買ったり長年の蓄積です。20メーター2列植えで余りそう。

 

 

一メータほどの細い半分折れたサザンカを根元から切り店に有った椿を植え込み予定、出来るだけ危ないと思うものは撤去してます。

ハウスの中に鳥です

昨日の続き

ギボウシの植え付けが終わり店のクリスマスローズや宿根草を植えつけ予定。石の脇にクリストファー・マーローかグレイスを植え高い位置から枝をしだれるように植え付けたいです。誰か石に足を掛けそうなので落石予防です。思いもかけない事故が増えています。マナー啓発と想像力だけでは無理な世の中になってます。数年間お店の気心の知れた皆さんのご意見を伺いながら事故無く楽しめる様に工夫していきます。

 

 

草取後に柔らかそうなヨモギがすぐに生えてます。来年がすごそう。

作業をしていたらお店のお客様が偶然通りかかり立ち話になり、来春ピクニックしようということになりました。本当は何処まで片付くかはお天気次第です。

今日はお天気が悪そうなのでイングリッシュローズの入荷発送用準備をします。

 

頑張らないけど一歩づつバラ園

最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする