プラチナ世代のマラソン旅行

時悠人chosan流処世術

★骨太の方針2021(前編):スカスカの骨

2021-06-12 08:03:39 | 日記・エッセイ・コラム
 政府の「骨太の方針2021」の原案に、「2025年度に国と地方をあわせた『基礎的財政収支』を黒字化する」と明記されていたので、目を疑った。

 「新型コロナの影響の検証結果を踏まえ、目標年度を再確認する」との但し書きが付いていても、2025年度は、「団塊の世代」が全員、後期高齢者に突入し、財政事情が好転する要素が全くない。

 「骨太」とは、いったい何なのかと問いたくなる。
★大増税時代の到来③分不相応
 2020年度の当初予算額は、史上最高額の102兆円超。歳出総額は、8年連続で過去最高を更新した。 主な原因は、医療・年金などの社会保障費の増大とされたが、今回のコロナ問題で、......