写真は、12/26倉沢の棚田散歩のつづきです。
棚田を登った先に茶草場があり、私のお気に入りポイントです。
背が高い茅などが刈取りされ、落葉もすすんでいるので、見通しが良くなっています。
うねった道の先は、どんな様子か分からないのがイイ。 ↓
実は行き止まりです。 ↑
茶草場の中を入っていくと、乾燥した草の匂いがイイ具合です。
刈り取った草をその場で立てかけて乾燥させています。 ↑
乾燥した草を軽トラックに積んでいるご夫婦がいました。
大変ですねと声をかけると、「キツイヨー、いつまで出来るかなー」
「こんな苦労しても(お茶の値段は)高くない!」 本音も聞こえてきました。
茶草場を見るだけの私は、返す言葉がありませんでした。
茶草場は、人の手が入り管理されているので美しいのです。
(明日につづく)
今日は、法多山に初詣してきました。
エコパスタジアムに車を停めて、片道30分ほど歩いて初詣。
厄除けの護摩木を納め、いつも”厄除け団子”を一箱だけお土産にして帰りました。
ビジネスマンの仕事始めのお参りも大勢いました。
それでは、みなさんゴキゲンヨー