菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

シーク教は万人平等を説く宗教

2023-07-12 | インド旅行

昨日のつづき、インド旅行6日目の朝散歩です。

  

白い壁と黄金のドーム屋根がすばらしいこの建物は

シーク教礼拝所の”クルドワラ”でした。

 

 

映画にでも出てきそうな、きれいな礼拝所。

この時は、この入口の奥には入れませんでしたが、実は異教徒でも入口の窓口で

チケットをもらって無料で礼拝所の中に入れたようです。

しかも、癒し効果があるプールがあったり、食事が無料でいただける広いホールが

あるようです。事前に分かっていれば、体験したかったと悔やんでいます。

(食事が提供される様子は、偶然にも後日、日本のTV番組で放送されていました)

 

 

足を浄める他、手や口を浄めている人もいました。 ↑

 

 

シーク教は、16世紀初めパンジャーブ地方のラホールを拠点として、

イスラム教の影響を受けヒンドゥーの改革を掲げ、一神教信仰・偶像崇拝の否定

・カーストの否認などを説いた開祖グル・ナーナクが創始した宗教。

グル・ナーナクは「ヒンドゥ教があるのではない。イスラム教があるのでもない」

と言い、神の前に万人は平等であるとして

ヒンドゥー教とイスラム教の要素を統合した教えを展開しました。

万人平等の思想からカースト制度は否定され、異教徒に寛容な宗教の様です。

インドが中心ですが信者数は世界で5番目に多い宗教のようです。

 

 

脇道の奥には、サルが散歩していました。↑

ホテルにもどる途中、またヒンズー教寺院の前を通りました。

 

 

(明日につづく)

 

今日は、久しぶりにゴルフでした。

真夏のゴルフは暑さとの闘い、芝生からの照り返しが強く忍耐力が必要です。

「そんなに我慢してでもゴルフをやりたいの?」と誰かが言ってました。

 

  

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございました。

 See you agein