(昨日のつづき)
クロスバイクを降りて、倉沢の棚田をしばし歩きました。
刈ったススキなどを束にして立ててありました。
自然乾燥してお茶畑などに使われます。(茶草場農法)
満開のススキが穏やかな風に揺れていました。
日中のススキも綺麗ですが、月夜の中で撮るのも・・・と思い浮かびました。
小さな柿園がありました。
綺麗で大きな実がタワワに・・・収穫時だと思うのですが。
柿は、スパーで買えば一個・130円位でしょうか?
今年は、柿の当たり年で数も味も良いようですネ。
先日、事務所のO先輩が自宅でなった柿を、
事務所のみんなに持ってきてくれたことを思い出しました。(*≧∀≦*)
それでは、ゴキゲンヨウ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます