(昨日のつづき)
ルグドゥノム・ブション・リヨネはお店のつくりが、どことなく1月に行ったパリの
ビストロ、ル・コントワールに似ています。厨房が地階にあるところも同じでした。
お店を経営されているのも、フランスの方のようです。
コロ子はランチのコース(2,850円)を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1c/b78af5e6c014c3ab62f1f70bc091dd75.jpg)
サーモンを使った前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/38/e1fb30d1f4c833196c3edf9fcb29ae8e.jpg)
メインは(野菜で隠れて見えにくいですが)ラタトゥイユとお魚です
映画「レミーのおいしいレストラン」を思い出させてくれる一品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0a/bf814a0736435438e3c80c24ecd4b548.jpg)
デセール クリームブリュレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c0/edccedc05525fc3d7f4f8f1c7c477314.jpg)
コーヒー(コーヒーの代わりにグラスワインを選択することもできます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e2/5f4dc11100e822655305f2001c63083f.jpg)
パン これは驚く程のおいしさでした。冷凍されたドー(dough)をフランス
から輸入して、お店で焼いているのだそうです。
このパンを食べられただけでもここに来た甲斐があるというものです。
ルグドゥノム・ブション・リヨネはお店のつくりが、どことなく1月に行ったパリの
ビストロ、ル・コントワールに似ています。厨房が地階にあるところも同じでした。
お店を経営されているのも、フランスの方のようです。
コロ子はランチのコース(2,850円)を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1c/b78af5e6c014c3ab62f1f70bc091dd75.jpg)
サーモンを使った前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/38/e1fb30d1f4c833196c3edf9fcb29ae8e.jpg)
メインは(野菜で隠れて見えにくいですが)ラタトゥイユとお魚です
映画「レミーのおいしいレストラン」を思い出させてくれる一品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0a/bf814a0736435438e3c80c24ecd4b548.jpg)
デセール クリームブリュレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c0/edccedc05525fc3d7f4f8f1c7c477314.jpg)
コーヒー(コーヒーの代わりにグラスワインを選択することもできます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e2/5f4dc11100e822655305f2001c63083f.jpg)
パン これは驚く程のおいしさでした。冷凍されたドー(dough)をフランス
から輸入して、お店で焼いているのだそうです。
このパンを食べられただけでもここに来た甲斐があるというものです。