夏風邪をひいてから、喉を痛めています。中々良くなら
ないので、のど飴を買いました。いつもは、龍角散など
を買いますが、今回は浮気してカンロの「ボイスケアのど飴」
を買ってみました。音楽大学と共同開発されたもので、
「声を大切にする人」のための、のど飴なのだそうです。
1つなめてみたところ、味もすっきりしているし、喉も潤った
ような気がします。おすすめです。
開発ストーリーがこちらで読めます。
名称 キャンデー
原材料名 砂糖、水飴、ハーブエキス、プロポリス抽出物、
果実エキス(オレンジ、リンゴを含む)、オリーブ葉抽出物、
香料、カラメル色素
内容量 70g
製造者 カンロ株式会社M 東京都中野区新井
またまた年金受給開始年齢の引き上げが取りざたされているようです。
受給開始年齢の引き上げは一見平等に思えるのですが、
「そうじゃないよ」と言っているのは、クルーグマンです。
Now, life expectancy at age 65 has risen, too. But the rise has been
very uneven since the 1970s, with only the relatively affluent and
well-educated seeing large gains. Bear in mind, too, that the full
retirement age has already gone up to 66 and is scheduled to rise
to 67 under current law.
This means that any further rise in the retirement age would be a
harsh blow to Americans in the bottom half of the income distribution,
who aren’t living much longer, and who, in many cases, have jobs
requiring physical effort that’s difficult even for healthy seniors.
And these are precisely the people who depend most on Social Security.
Life, Death and DeficitsBy PAUL KRUGMAN
Published: November 15, 2012
肉体的な労働をしている人の方が、相対的に裕福な人や高学歴な人より、
平均余命の伸びが小さいため、肉体的労働者が不利になると言っています。
(もちろんクルーグマンはアメリカのことを述べているのですが、日本にも
当てはまると思い引用しました)
(もちろんクルーグマンはアメリカのことを述べているのですが、日本にも
当てはまると思い引用しました)
年金受給年齢「早く引き上げを」 社会保障国民会議会
朝日新聞 2013年6月3日(月)22:41
朝日新聞 2013年6月3日(月)22:41
政府の社会保障国民会議の清家篤会長(慶応義塾長)は3日の記者会見
で、年金改革の論点の一つになっている受給開始年齢引き上げについて、
「雇用の問題 とからむので、できるだけ早く問題提起し、検討を始める
必要がある」と述べた。ほかの委員からも同様の意見が出ており、8月
にまとめる報告書に中長期の検討課題として盛り込まれる可能性が高い。
この日の国民会議では、年金財政の安定のために、少子高齢化の状況に
応じて年金を減額調整する 「マクロ経済スライド」の実施が必要、との
認識で一致した。清家会長は、スライドが実施される中でも毎月の受給額
を一定水準に保つ手段として、受給開始の 時期を遅らせる必要性を強調。
すでに65歳までの引き上げが決まっているが、「個人的には、67、
68歳、あるいはもう少し上まで引き上げていくことが あってしかるべき
だと思う」と述べた。
で、年金改革の論点の一つになっている受給開始年齢引き上げについて、
「雇用の問題 とからむので、できるだけ早く問題提起し、検討を始める
必要がある」と述べた。ほかの委員からも同様の意見が出ており、8月
にまとめる報告書に中長期の検討課題として盛り込まれる可能性が高い。
この日の国民会議では、年金財政の安定のために、少子高齢化の状況に
応じて年金を減額調整する 「マクロ経済スライド」の実施が必要、との
認識で一致した。清家会長は、スライドが実施される中でも毎月の受給額
を一定水準に保つ手段として、受給開始の 時期を遅らせる必要性を強調。
すでに65歳までの引き上げが決まっているが、「個人的には、67、
68歳、あるいはもう少し上まで引き上げていくことが あってしかるべき
だと思う」と述べた。
クラックビトゥードゥー マダムHISADA
この頃気に入っている山羊さんのチーズです。
ちょっとボソボソしているのですが、味は良し。
種類別 ナチュラルチーズ
原材料名 山羊乳、食塩
原産国名 フランス
内容量 1切
購入価格 1,850円
ハッサクの花が散った後、小さな実がついているのが確認できました。
大きく成長してくれると嬉しいですが、風雨で落ちたり、生育不十分
だったり、そういう予想もしておかないと、後で落胆することになります。
実は飼い主に、今朝言われたのです。
「花が咲いただけで、隣近所へのお裾分けを言い出したコロ子は××だ」と。
確かに「捕らぬ狸の皮算用」でした。
インターネット販売業者が医薬品のネット販売全面解禁を求めている
ようです。
ようです。
後藤氏(ケンコーコム)や三木谷氏は、医薬品販売の販路から障害物
(信号や制限速度)を減らそうと、必死で頑張っていらっしゃいます。
気持ちはよく解ります。
しかし、彼らの努力で道路が掃き清められた後、猛スピードで
突っ走ってくるのは誰か? 今は医薬品を直販していない、
A to Zのような予感がします。
(A to Z=何から何まで、すべて)
薬ネット販売、結論先送り 「事実上の解禁」続く
2013/5/31 22:41(日本経済新聞)
2013/5/31 22:41(日本経済新聞)
一般用医薬品(大衆薬)のインターネット販売を巡るルールづくりの結論が
先送りになった。厚生労働省は31日、検討会の最終回を開いたが、推進派と
慎重派の対立は解けなかった。新しいルールが決まらず、当面は「事実上の
販売解禁状態」が続くことになる。
(中略)
対面原則を重視し、強い規制を設ければ、ネット事業者のケンコーコムは国に
対して「訴訟も辞さない」(後藤玄利社長)構えを見せる。ルール整備を先送り
しても、課題は積み残したままだ。
(中略)
対面原則を重視し、強い規制を設ければ、ネット事業者のケンコーコムは国に
対して「訴訟も辞さない」(後藤玄利社長)構えを見せる。ルール整備を先送り
しても、課題は積み残したままだ。