コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

当たり前の事の中にある大切なこと

2011-05-03 07:04:47 | Weblog
研修会が終わった後、
よく手紙をいただきます。

先日もある方から手紙を頂きました。

内容は、
家族との関係が変わったそうです。

この人は、どちらかと言うと
自分からあいさつをしない人でした。

周囲があいさつをしても
軽く頷くだけで、
顔も確認しない人でした。

それが研修会のあとで、
変化がありました。

「朝、単なるあいさつだけど、
どんなに1日がさわやかか分かりました」
こんな内容の手紙です。

毎日の当たり前の事の中に、
大切なことが隠されていますね。

彼のハッピーな顔が浮かんできます。

■ 単なるあいさつ、されどあいさつ ■


最大の無駄とは 

2011-05-03 07:04:21 | Weblog
何かを始めるときに
皆さんはどうしますか?

例えば
ゴールデンウィークに
何をしよう悩み始める。

このことを考え始めると
その何をしたらよいのかすら
わからないので

そのことを考えることこそが
最大の無駄な時間になることもある。

だから、
何をしたらよいのかがわからない人は
とにかく、
歩き始めた方がいいと思う。



■ 目の前のことをやってみよう ■

人を殺してお祝い??? 

2011-05-03 07:03:51 | Weblog
オバマ大統領が、
オサマ・ビンラディンを
殺害したと発表した。

ビンラディンは
ご存知の通り
アメリカの同時多発テロ事件などの首謀者であり
身柄の拘束のために
戦争を繰り返してきた。

しかしである
ビンラディンを殺害し、
それを

「祝う」

という報道がされている。

「人を殺して『祝う』???」

どう考えてもおかしいと思う。

ビンラディンは
おそらくいろいろやらかしているだろう。

殺したいと思っている人も多いだろう。

しかし、人を殺して
お祝いをするというのは
私には理解できない。