コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

そんなコーチになりたい 

2011-05-09 06:56:03 | Weblog
コーチは
何を言うわけでもないのに、
話しているだけで相手は
いつの間にか
エネルギーに満ちてきて、
自分が何をしたらいいのかが
はっきり見えてくる。

「なんだ、やれるじゃないか」と
軽く思えて行動が起きてくる。

目標が達成できたときは
「コーチのおかげ」ではなく、
「私ってすごい!」と
クライアントが思えることです。

そんなコーチになりたい!

■ 「私ってすごい!」と相手が思えること ■



「やる気力」と「継続力」

2011-05-09 06:52:53 | Weblog
人間の能力や成功は
「やる気力」と「継続力」に左右される。

つまり、
いつでも自分のやる気が出せ
継続して取り組めるような環境を作ることである。

現在の学校は
職場は
みんなのやる気と継続を引き出すような
「仕組み」を考えているであろうか?


■ 「やる気」と「継続」の仕組みを工夫する ■


メタンハイドレートが豊富に眠っている 

2011-05-09 06:49:24 | Weblog
浜岡原子力発電所を止める件で
日本中が話題になっている。

何故、今急に?という疑問も多い。

もし、東北大震災がなかったら
今回の要請は行なわれたであろうか????

さて、私も知らなかったが
あるテレビ番組で
メタンハイドレートのことを報じていた。

メタンハイドレートとは、
「燃える氷」と言われ
メタンを中心にして
周囲を水分子が囲んだ形になっている固体である。
石油や石炭に比べ燃焼時の二酸化炭素排出量が
およそ半分と言われ、
地球温暖化対策としても有効であるとされる。

さらに、この日本近海に
豊富(100年分)に埋まっていて
掘り出すのも
実験ですでに成功しているそうである。

では、何故この魔法のエネルギーが
知らされていないのか?

これには「利権」が大きく絡んでいるそうである。

全くバカらしい!!!

早く、新しいエネルギーを掘り出してほしい。