きょうは午前中、少し晴れて
気持ちが良かったので、家の車庫の屋根の雪と、北側の窓の下の小さな屋根の雪を私が下ろしました。
女だてらに・・・。いえ、北国では男も女も時には言っていられません
。
というより、私は昔から屋根の上が大好きで、よく実家の屋根に乗って、遠くを
ながめたり、夜空を見たり
、寝たり、ぼーっとするのが好きでした。
だから、危ないことを除けば、屋根の雪下ろし作業は好きなんです。
でも腰に来るからほどほどにしないと。
(きのうも言ってるよね。)
で、雪が重くて疲れるから、休みながら作業していたら、ふと見つけてしまった
のが、去年の夏から初冬にかけてしつこく出現していたアシナガバチの巣。


巣の裏です。
こりゃ、大きい。直径で約10センチ以上はあります。
一つ一つの部屋はみごとな六角形。
部屋にはまだ白いドアがついているものもありましたが、ドアをあけると
誰もいませんでした。

部屋数全部で500はありそう。
数えたけど途中でやめました。
通りで多かったわけだ、アシナガバチ。


よくできてる。計算もしないで六角形をいくつも作れるなんて天才。
何日で作ったのかしら?女王蜂の部屋がないようだけど、どうして?
しかし、よくも冬までがんばって生きていたなあと思います。
以前も書きましたが、アシナガバチはスズメバチと違い、人にはあまり攻撃しません。
害虫を駆除してくれるらしいです。だから専門家に言わせると、無理に駆除しないで
くれとのこと。
それでも集団で来られると、なかなかの脅威でして
、なるべく曇ったときだけ
庭の手入れをしました。
アシナガバチは、日が当たると飛んできて、日が当たらなくなるといなくなって
ました。日が暮れていると思うのでしょうか?
あのたくさんの蜂たち、もう死んでしまったんですかね?
来年また同じ所に巣を作るつもり
?
できたらもっと小さい奴にしてね。
そして、できたらほかへお引っ越しなさいな・・・
。
バラの多い我が家に来る虫を目当てに巣を作った可能性がありますね。
これは宿命として今年も蜂を受け入れよ、ということですかね?
趣味を続けるにもリスクが多いということでしょ
。
仕方ないなあ
。
スズメバチでなくて良かったよ
。
そうこうしていると、また吹雪
になってきましたよ。
明日はまた冷え込みそう。
今週は金曜までマイナス日らしいから、みなさん、風邪をひかれませんように。
ここあでした。

女だてらに・・・。いえ、北国では男も女も時には言っていられません

というより、私は昔から屋根の上が大好きで、よく実家の屋根に乗って、遠くを
ながめたり、夜空を見たり

だから、危ないことを除けば、屋根の雪下ろし作業は好きなんです。
でも腰に来るからほどほどにしないと。
(きのうも言ってるよね。)
で、雪が重くて疲れるから、休みながら作業していたら、ふと見つけてしまった
のが、去年の夏から初冬にかけてしつこく出現していたアシナガバチの巣。


巣の裏です。
こりゃ、大きい。直径で約10センチ以上はあります。
一つ一つの部屋はみごとな六角形。
部屋にはまだ白いドアがついているものもありましたが、ドアをあけると
誰もいませんでした。

部屋数全部で500はありそう。
数えたけど途中でやめました。
通りで多かったわけだ、アシナガバチ。


よくできてる。計算もしないで六角形をいくつも作れるなんて天才。
何日で作ったのかしら?女王蜂の部屋がないようだけど、どうして?
しかし、よくも冬までがんばって生きていたなあと思います。
以前も書きましたが、アシナガバチはスズメバチと違い、人にはあまり攻撃しません。
害虫を駆除してくれるらしいです。だから専門家に言わせると、無理に駆除しないで
くれとのこと。
それでも集団で来られると、なかなかの脅威でして

庭の手入れをしました。
アシナガバチは、日が当たると飛んできて、日が当たらなくなるといなくなって
ました。日が暮れていると思うのでしょうか?
あのたくさんの蜂たち、もう死んでしまったんですかね?
来年また同じ所に巣を作るつもり

できたらもっと小さい奴にしてね。
そして、できたらほかへお引っ越しなさいな・・・

バラの多い我が家に来る虫を目当てに巣を作った可能性がありますね。
これは宿命として今年も蜂を受け入れよ、ということですかね?
趣味を続けるにもリスクが多いということでしょ

仕方ないなあ

スズメバチでなくて良かったよ

そうこうしていると、また吹雪

明日はまた冷え込みそう。
今週は金曜までマイナス日らしいから、みなさん、風邪をひかれませんように。
ここあでした。