昨日、今日とマイナス日です。
さすがに寒いです。
昨日の夜、一応完成させました。
初のモチーフ編み。
モチーフ以外のものも入れました。

結局、クッションカバーにしました。
毛糸が足りないのと、編むのに時間がかかるので。
多色使いの難しさがわかりましたが、
楽しさもわかりました。
どう並べるかによっても
できあがりの感じが違いますね。
一度、隣同士を直接つなげたとき、
でこぼこな感じになったので、
つなぎ方を変えました。
細編みと鎖編みで、隣同士に空間が
できるようにしたら、落ち着きました。
で、表側で疲れたので、
裏は完全に手抜き(笑)。

同じ毛糸、以前からあった毛糸で、
ぐるぐると中央から外に向けて編みました。
これは、繰り返すだけなので、
半日で完成。
表と裏で約3日かかりました。
楽しかった♪
今度は、春らしいモチーフ編みを
してみたいかな。。。
***
吹雪の中、これから礼拝です。
遠くから(青森市)来られる方々もいるので、
車の運転が守られますように。
午後は、子供の集会。
雪だるまを作るにしては、
新雪があまり無いので、
作れるかな?
おやつは、ほかほか肉まんです!
喜ばれそう。笑
ここあでした。