☆七ツ森野菜通信☆ 

仙台市 料理教室『七ツ森』 旬菜コーディネーターあさのゆか より レッスンの様子や七ツ森の情報をお届けします!

2月レッスンのご案内

2019年01月21日 | 毎月のレッスンメニュー
料理教室『七ツ森』HPにて ご希望の日程をご確認ください。


野菜満喫レッスン

『チーズダッカルビ』『桜海老の塩チャプチェ』『チョレギサラダ』他
デザートは『ココアクッキー』



平日昼
2/1(金)13:30~16:00
2/6(水)10:30~13:00
2/7(木)10:30~13:00
2/13(水)10:30~13:00
2/15(金)10:30~13:00
2/19(火)10:30~13:00
2/22(金)10:30~13:00
2/27(水)10:30~13:00
平日夜
2/6(水)18:30~21:00
2/13(水)18:30~21:00
2/19(火)18:30~21:00
2/27(水)18:30~21:00
土日祝
2/10(日)10:00~12:30
2/11(月祝)10:00~12:30
2/17(日)10:00~12:30


作り置きおかずレッスン(作り置き+アレンジ3品)

『いわしのオイル漬け』→トマト煮込み、オープンオムレツ、ボリュームサラダ






平日昼
2/5(火)14:00~15:30
2/6(水)13:30~15:00
2/12(火)14:00~15:30
2/14(木)14:00~15:30
2/15(金)14:00~15:30
2/21(木)14:00~15:30
2/26(火)14:00~15:30
2/27(水)13:30~15:00

平日夜
2/5(火)18:30~20:00
2/12(火)18:30~20:00
2/21(火)18:30~20:00

土日
2/16(土)16:00~17:30


地酒で乾杯レッスン(料理3品+ドリンク)

『ぶりと水菜の生姜鍋』『キムチ入りつくね』他

2/1(金)18:30~21:00
2/8(金)18:30~21:00
2/22(金)18:30~21:00
2/23(土)18:00~20:30

旬のお魚レッスン

『鮭の三平汁』『干物の炊込みごはん』他全4品

2/20(水)10:30~、13:30~、18:30~

ふんわりぱんレッスン『肉まん・桃まん・カスタードまん』
 ※ 今月は米粉は使用しません。

2/2(土)10:00~12:30
2/5(火)10:30~13:00
2/7(土)13:30~16:00
2/26(火)10:30~13:00
2/17(日)13:00~15:30

定番野菜の使い切りレッスン

  食材・日程はフリーで選んでいただけます。

☆朝食付きウォーキング部
2/2(土)、2/10(日)、2/11(月祝) 2/17(日)
6:45スタジオ集合。9:00解散予定。 参加費 500円


開催日の3日前までにお電話、メールにてお申し込みください。
日程が合わない場合は遠慮なくご相談ください


お申込み・お問合せは

料理教室『七ツ森』あさの
 022-718-7260
 nutasano2007@yahoo.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷりぷりのエビ 味付けは塩こしょうだけ!

2019年01月20日 | 日記
野菜満喫レッスン

『えびと卵の中華炒め』味付けは塩とこしょうだけなのに

しょうがと葱をプラスすると 中華風に感じる 不思議です。




『冬野菜と厚揚げの酢豚風』

定番の酢豚のあんを厚揚げと蒸し野菜でヘルシーにアレンジです




『白菜とエリンギのさっと煮』 レンジ 3分。あっという間に出来上がり



『揚げ大根』 冬大根限定の揚げ物  柚子の皮で香りをプラス 



お砂糖を使わなず、さつま芋のやさしい甘さを感じる ほっこりおやつ『さつま芋餅




生徒さんの声

とってもおいしい甘酢をありがとうございます最近はすっぱいものもおいしく感じ
られるようになり、何にでも酢をかけては酸っぱすぎる失敗をしていましたが・・・。
これからはおいしく食べられそうです。

えびと卵の中華炒めはえびがプリプリにできておいしかったです。酢豚は先に野菜を蒸しておくので
合わせる時にあわてずできるので簡単でした。さっと煮も簡単に一品できてすりごまを加えると
香りが良くてとてもいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこの赤ちゃん。

2019年01月16日 | 日記
問題です このキノコは何?






なめこ


次は





そう ぶなしめじ

これは?




はい。エリンギです



愛子のキノックスさんで きのこの勉強会
 
1年前も参加させていただいたので今日は復習


キノコは洗うか 洗わないか  納得する説明をいただいたので書きますね。

洗うキノコ・・・ 

マッシュルーム  覆土栽培という方法で土をかぶっているので 洗う。
なめこ      袋詰めする時に洗った水が時間の経過で酸味がでてくるので洗う。
生きくらげ・ハナビラタケ 傘に胞子が付着しているので洗う。
原木椎茸     野外栽培のものは汚れが付着しているので洗う。


と教わりました。

水洗いすると風味や香りが無くなってしまうなあとは思うので・・・

洗うのは使用する直前が原則

マッシュルームは生食の時は絶対洗う。なめこは鮮度が悪ければ絶対洗う。
生きくらげ、ハナビラタケは洗う。かな。

これキクラゲの赤ちゃんです。



ひらたけも



椎茸は ボトルタイプだと 上しかできないので こんな感じ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムレツは30秒。

2019年01月15日 | 日記


『オムレツ』『ポトフ』『フルーツサラダ』

オムレツは卵を入れたら 30秒位で出来上がります

みなさん 緊張しがちですが・・・ プロでも何年もかかるのですから

慣れるまでは 途中で火を止めて 後は慌てずゆっくりと

中はとろっとのまま 美味しく出来上がり

生徒さんの声

オムレツはうまくできなくても最後に形を整えてなんとかなるということが
わかった。でも整えなくてもきれいにできるよう練習したいと思いました。
ポトフが色々なものにアレンジできるということを聞き、アレンジできるような
お料理上手な人になりたいと思いました。



『からあげ』『ポテトサラダ』『ミネストローネ』


生徒さんの声

からあげは初めて作ったのですが、油の温度の見方なども知ることができ
勉強になりました。とてもおいしくできて良かったです。
自分で作れたのがびっくりです。家でも作ってお弁当に入れたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基本の家庭料理 ご飯の鍋炊きからスタートです。

2019年01月14日 | 日記


お米の研ぎ方、出汁の取り方からレッスンスタート

お米は鍋で炊いていただきます。一度でも鍋で炊いた経験があると自信につながります

丁寧に料理をした味を知って そこから引き算しながら 自分の生活スタイルにあった料理を
していきましょう

もちろん日々は炊飯器、出汁も顆粒だしで料理でOKですよ。




出汁をとり終わった昆布とかつお節で 佃煮を作りました



生徒さんへのお土産です


生徒さんの声

ごはんの炊き方から全ての工程で 今まで自己流にしていたことと違って
驚きました。出来上がりの差にもとても驚きました
とても美味しかったです。感動です
食べる人のことを考えることを大事にしていこうと思います。

全てのメニュー、素材の味をしっかり感じることができました
とっても美味しくて今日も感動しながらいただきました。
丁寧にお料理をしていこうと思います。ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする