五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

雪やこんこん

2015年01月30日 | 第2章 五感と体感
雪やこんこん、あられやこんこん、降っても降ってもなりふり構わず~???
暫く歌っていなかったので、歌詞を忘れてしまいました。何故「なりふり構わず~♪」と歌ってしまうのかはわかりませんが(^^;)、横浜も今季初めての積雪です。

受験シーズン真っただ中、荒れた天候にだけはなってほしくないです。
郵便局に行くと、局内のテーブルで大学受験の願書を一つ一つ指差し点検して封筒に入れている受験生を見かけました。心の中で「ファイト!」とエールを送ってみたり。。。

一月最後の週は、新たな年の一カ月に落ち着きを取り戻しながら節分を迎えたいものです。

こんな天気だと、自ずと静かに一日を過ごしたいという思いが湧きます。

雪国に住んだ経験もあるせいか、雪に閉ざされ家に籠る暮らしの中でコツコツと何かを拵える行為が身体の記憶に宿っているようです。
幸いにも仕事と仕事の合間のぽかんと空いた一日にこんなお天気。
あれこれとやらねばならぬ棚上げの事項を一つ一つ終わらせることもできそうです。

犬は喜び庭駆けまわり猫はこたつで丸くなる♪という詩が懐かしく、それでも「なりふり構わず?」から意識が逸れません。

静と動の二極化かと、理屈っぽく考える事もバカバカしく、今日はともかく平坦に過ごしたいと思うのであります。

お出かけの際は皆様気をつけて。。。よき一日をお過ごしください。

はてさて、しつこいようですが、なりふり構わず♪ではなくって、何でしたっけ…?

☆☆ ☆☆
ブログの下に掲載される広告は、私個人に関わるものではなく、一切関係ありません。有料の広告非表示でブログをアップしているのですがスマホ対応はされていないようです。

☆ クりック応援お願いします♪「生き甲斐の心理学/五感で観る」
人気blogランキング




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする