五感で観る

「生き甲斐の心理学」教育普及活動中。五感を通して観えてくるものを書き綴っています。

日経新聞「私の履歴書・コシノジュンコ」

2019年08月28日 | 第2章 五感と体感


日経新聞「私の履歴書・コシノジュンコ」連載

8月一か月連載中の「私の履歴書」
コシノジュンコさんの連載が、
とても興味深く、久しぶりに、
下部の連載小説「ワカタケル・池澤夏樹」と
並び、楽しく拝読しています。

コシノジュンコさんといえば、
お母様が主人公の朝ドラ「カーネーション」が
印象的でした。私は、再放送を見て、
心動かされましたが、
そんなお母様に育てられた、
有名デザイナー三姉妹。
その中の一人が、コシノジュンコさん。
日本の高度成長期の波にうまく乗りながら、
現在も活躍されています。

1960年代から80年代にかけての
日本文化を「カルチャー」に
置き換えた仕掛人のお一人でもあり、
そのみなぎるパワーの逸話を
2019年酷暑の八月に連載。
その時代の先輩方に影響を受けてきた私は、
コシノジュンコさんの並々ならぬ負けん気の強さに
驚きながらも、時代の背景と人間模様を
「なるほどねぇ~」と呟きながら拝読し、
納得しています。

掲載記事にも書かれていたコシノジュンコさんと
親交の深い画家の宇野先生の作品を
表装させていただいた展覧会で、
二度ほどコシノジュンコさんをお見掛けしたことがありますが、
私よりも断然お歳が上にも関わらず、
凛としたカッコよさのいでたちは、
自分の襟を正されたように思いました。

自分が出来ると思ったものは、
ほんとうに出来る、という
確信的な自信を持てる人は、
そうそういらっしゃらないと思います。

「できないわけがない」
と、思える人は、
もっと希少な存在かもしれません。

やりたいことをやる前から悩んでいるようでは、
何も進みません。
コシノジュンコさんの精神力と行動力に
清々しさを感じつつ、
酷暑でありながら、諸々やるべきことの多かった
八月をこの新聞掲載で乗り切ったといっても
過言ではありません。

もっともっと自分らしく生きる事に
ためらわなくてもいいじゃん、と、
背中を押してもらったようにも思います。

池澤夏樹氏の小説「ワカタケル」については、
後日ブログに記しましょう。
これも、だんだん面白くなってきました。


・・・・・・・・・・

「生き甲斐の心理学」

公開講座のご案内

ユースフルライフ研究所 講座

2019年 9月3日 鎌倉腰越勉強会
お知らせ:
ユースフルライフ研究所主宰者植村高雄先生が
体調不良のため、9月の鎌倉腰越勉強会は、私が担当致します。
現在各講座は、私が代行しています。代行する講座に関しましては、
各講座関係者と打ち合わせしながら行っている状況です。

2019年9月11日 小金井勉強会
小金井・桜町病院の修道会 修道院が会場です

4月5日~7日  二泊三日 
琵琶湖の畔でのんびりと 唐崎勉強会  終了

7月13日~15日 二泊三日
宝塚 売布神社のお隣の修道院にて勉強会 終了

10月11日(金)~13日(日)
東京 町田勉強会 会場:マリア会修道院


//

NPOキュール「 ♯生き甲斐の心理学 」講座
 
東急セミナーBE講座
2019年 9月20日  13:30~15:30雪谷校
2019年 9月27日 10:30~12:30たまプラーザ校






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする