![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/50/0b81f151b5eb72457fc74b9a780a19be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ef/84edc2998f5ec91281c70769705de463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3a/4d7bd792fefb1980d5f0fc87cf0ff9ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/53ccc64ba8f1b37b44baa0d35d47d822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d3/6e991ed5a08c57c243555f2d4b7b6d73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a6/5b560550df285f418fbb8e862226a1db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/49/ee21a71fc244f758b8dd63c147e74434.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/2f7db22b27421065d73025e438b5d1ed.jpg)
売布の森の食事は命の源です。食とそこでの語らいは、
免疫力も高めること間違いなしです。
「宝塚売布の森で過ごす 2024年10月3日」
9月27日~29日
宝塚市売布の森の修道院で1年2か月ぶりに勉強会を
行いました。
売布の森に佇む某観想修道会の黙想の家です。
この修道会にお世話になって30年。
私が関わるようになって20年。
祈りの中で勉強会ができることで
休息と憩いが叶い、心の余裕もでき、
そのような柔らかな居心地の中で、
愛情籠った手作りの美味しい食事を頂き、
楽しい語らいの三日間となりました。
2024年9月からは、「あやの会」として
再出発しました。
来年2025年もこの時期に行うこととなったことで、
安堵な気持ちでいっぱいです。
心と魂と身体のバランスを測りながら
更に自己の学びを歩んでゆきたいものです。
修道会の皆様に改めて感謝申し上げます。
来年もよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/af/7eace92b0dc00c6a72d206e5aca0d9e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/73/2e8d54db2701a43c5c1f927c1c6799ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2a/4ef2b05a504292538e85d0b0bc31994e.jpg)
●講座予定●
講座スケジュール
①
目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第1金曜日
2024年 10月4日(金)
13:00-15:00
②
目黒カルチャースクール
アンセルモ教室
第3金曜日
2024年
次回は10月18日㈮
13:00-15:00
②
あやの会「生き甲斐の心理学」
場所:篠原地区センター
時間:12:00-15:00
日程:2024年10月8日㈫
(綾子塾は、限定メンバー制)
③
メンバー制勉強会
月組 2024 10月28日㈪
星組 2024 12月8日㈰
④
9月27日~29日あやの会
宝塚講座 メンバー制 終了
2025年9月26日~28日予定
○○○○
ユースフルライフ研究所の講座日程
通信講座生対象;
生き甲斐の心理学
場所:アトリエK 講師 越 綾子
(公開講座)定員に達し受付は終了
時間:12時45分~15時45分
日程:第4木曜日2024年10月224日㈭
★植村先生の講座
1町田勉強会「会員限定」
日程:2024年第1週11月1日㈫
場所が変更となり、この日のみ茅ヶ崎図書館となります。
2町田勉強会「会員限定」(宗教心理学・小金井から移動した教室)
日程:2024年10月16日火曜日
トランジット65号も応援中。
パン特集。奥深いです。