土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

終わりに近づいているベニハルカ・・

2011-11-08 02:18:08 | 農耕民族

  11月7日(月)暑っ! その1
朝から いい天気です。

別宅M爺畑で使う
肥料や石灰などが底をついてきたため
久しぶりに よしくり畑 納屋へGoです。

ちょうど一年前に
開拓はじめたんだったよね。

お写真撮ってきましたよ。

ヒデちゃんが 
また 一号地の草を刈ってくれているようですが・・・
お写真・・・どこ行っちゃったかな・・・

発見しました!!
お久しぶりの一号地画像



お水のタンクン 健在です。



よしくりぃ~
やたら 水が流れてたぞぃ。
一号地の タンク側のとこ びちゃびちゃだし
入口のとこから納屋辺りまで
水 来てたよ。
そんなに雨降ったっけか?


肥料などをM爺畑に運び 
畑の作業をする予定でしたが
ゆずぽん 急用入り
一旦 解散です。



午後より 別宅M爺畑です。

野菜に 追肥をし、
後作用地確保のため
撤収するのは これしかありませんな。

ベニハルカ(甘太くん)
地上部 芋づるを まず切り取り
本日のターゲットが 3株

これが すごかった。

まず 見てください。


見事な断面図。


ぽぽさん、足は大丈夫なんでしょうか。


ということで
多産系3姉妹

見事です!!

<オマケ1>

ベニハルカ用地2か所を
後作用に耕したわけですが・・・

かわいそうな子たちが
次々と発見されました!

どうして こんなおっきいやつ 掘り残す?
傷だらけのローラ




<オマケ2>

赤と黒の ツートンカラーの草取り椅子、
名前が決定いたしました!

畑の管理人さん のアドバイスより

ゆずぽんの『ものぐさシート』


はい、これだけですと
チト やる気が失せるので(笑)

ゆずぽんの
『ものぐさシート・丸刈りぃ太(マルガリータ)』
・・長っ!!

とさせていただきます。

ありがとうございました!!!

この日の畑人(ハタケビト);ぽぽ、ゆずぽん

 

ご訪問ありがとうございます。
当ブログは ランキングに参加しています。
お帰りにポチっとクリックしていただけると
うれしゅうございます。

↓ ↓ ↓


訪問・レス・・・
どれもが遅れ遅れになる現状ですが
<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

よろしくお付き合いくださいまし。

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村