土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

4/3(木)、4/4(金) おまかせA定食のあとに 畑 行った?

2014-04-07 18:40:32 | 農耕民族

ポチッと よろしくね。


鬼婦人が 花の東京で 
飲めや歌えや(靴まで)( *´艸`)してる時・・

・・・でもないか 
とっくに鬼婦人 戻ってたよね、 (゜Д゜ )ォィォィ


ゆずぽんは 同級生Kくんお姉様に誘われて
あるお店で 夕飯をご一緒しました。

日曜日に 同級生ファミリーが
ゆずぽんの怪奇快気祝いをしてくれるとかで
お食事しながら メニューを考えましょう・・というわけ。
つまり うちあわせ・・というやつですね。
そう、作るのは わ・た・し か? みたいな。
(結局 みんなで作りましたけどね)(゜▽^*)

さて そのお食事どころの おまかせA定食ですよ。
 
元々 スナック?みたいな、(多分違うと思うけど)
なかなか年季の入った店です。

御夫婦かな?・・が 黙々と盛り付けておられます。
 
あと これも・・
ご飯のおかわり自由なそうで。(爆


奥さん;「この前は つくしも出したんですよ、
山の中で採った、

犬のおしっこが絶対かかってないやつ。」(笑)

ゆ;「あははは!わかるわかる~~
つくし食べる人、絶対 それ言います~~。」

ゆ;「近くで畑してるんですよ~~、
イモのツルなんて 要ります?
・・・まだ植えてないけど。(笑)
うちの芋ツル、甘くて美味しいんですよ~~。」
なんて 畑自慢しながらね。 
 

お姉様から 
「ぽぽさんたちと 明日でも来てみたら?」

ゆ;「明日はないやろ~~明日は。」
な~んて笑いつつ、

場所を変えてコーヒー飲んで この日は終了。



さて、その明日。(笑)

「畑 何時に行く?」 
と電話のかかってきたぽぽさんに

前夜の おまかせA定食の話をすると
「行こ 行こ!鬼婦人も 誘ってみるわ~~」



で 前夜の食事から 約17時間後 
おまかせA定食 2発目です。


ゆずぽんの三壇薔薇(だんばら)の中身は
ほとんど こちらの 
おまかせA定食で成り立ってます。

みたいな。


ん?なんだ そのご飯は?

半分 とりめし
半分 白ごはん



あるかフツウ そんなの。ヾ(≧▽≦)

いやぁ ほんと 面白い店です。

あ、そうそう。
この おまかせA定食

夜でも 昼でも 
驚きの 700円です。(消費税なし) 


さてさて、お腹もいっぱい。



風は強いし

寒いし、、、
晴れたかと思いきや 
また雨、、、

そして また晴れて・・と

なかなか 忙しい天気でありますが

せっかく来たんだから
畑行く?ってことで
M爺畑です。

とりあえず、
流れた種からこんなに育ってました・・
のご報告まで。



続きは 次回に。

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村