ポチッと よろしくね。
M爺畑です。
せめて やったことを記録しておかねば・・と
ブログを書いているわけですが
実際の時間と ズレてきました、、、(;´д`)
これは 先週の話ですね。
実は M爺畑におきまして、H婆より
ツルもの栽培禁止令が出ております。
去年 無法地帯となりましたものねぇ。
でも
かぼちゃのポタージュ美味しかったじゃん
スイカも小さいのでいいから こっそり作りたいね
これがこっそり出来る計画ではないのですが、、(^x^)
『ここはもう使わんように』の地帯に
鬼婦人の鍬が入りました。
テヤ~~~!
鬼婦人は 働き者です。
<密かなもくろみ>
去年のツルモノetc.の残渣物を
敷き藁がわりにして
ツルモノ 栽培しちゃおう。
天然の絨毯
そういうことか?ちがう?
その他、鬼婦人、ぽぽさんによる
草取り 進んでますよ~~。
こちらの地帯は 春菊を残すだけ。
こちらには ぼかし、再投入
あれ?籾殻だっけかなぁ。
そんな中、
ここらへんを収穫していて
なんだか欲が出てきて
バラしました。
たけさんからいただいたサンチュに続き
向こう側に 増えてるよ。
挙句に 一番向こう側には
M爺のじゃがいも畝の中に点在しているこちらを
4つ拾って、
植えたのはいいが
なんじゃ こりゃ?
これはおそらく 中国のお野菜。
畑の中央部に 長いこと君臨しておられた・・
の こぼれ種・・と思われまする。
ま 葉物も 梅雨に入るまでの勝負かなぁ。
そんな気がする今日この頃。。
この日、イチゴに続くレスキューが
鬼婦人の手によって行われました。
その模様と この日の収穫物は
鬼婦人、お願いね。
ハタケビト;鬼婦人、ぽぽ、ゆずぽん
訪問ありがとうございます。
お帰りに ポチっと応援いただくと
嬉しいです。
↓ ↓ ↓