土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

4/14(月)収穫のロマネスコやっと食べれました!

2014-04-23 08:39:40 | 農耕民族

さて、(4/18今日は、近くのお店のガラクタ市に、

3人で集合!( 雨で、畑中止!です!

これから植え付ける苗を買おうと言う事で…

その様子は、後日、ゆずぽんさんから…

 

ところで、

前回、鬼婦人が、きんぴらゴボウを作ったの覚えていますか?

ゆずぽんさん、ぽぽさんは、どうしたのでしょう?

鬼婦人 「あの、ゴボウ、香りがなく、中にスが入っていて、いまいちだったよね!

お料理して見た?」 

何故か、2人は、ロボットみたいに…

首を横に振るだけ!

えっ、このロボット(ゆずぽん、ぽぽ)縦にも振れたよね!

ゆずぽん 「だから、鬼婦人が、全部持って帰ればよかったんよ!」

ゲッ、今度から、そうする!

 

そして…

鬼婦人

自分の甘さを知った! 

美味しくなかったと聞いたぽぽ

即!

ゴボウを捨てたそうな!

はぁ~ 

あの時、味を分かち合おう!なんてカッコイイ事言ったの誰?

ぽぽの奴! 

 

鬼婦人

学びました。  

無駄なことに、投資をするな!

主婦は、こうでなくっちゃ!ですね!

ぽぽ師匠! 

ゆずぽんさんは、あら~ どこにあるかしら~ あのゴボウ~って、 

 世の中、ゆるゆるが、平和かも!

 

何か、私たちって、戦国武将にたとえたら…

ぽぽ → 信長

ゆずぽん → 家康

鬼婦人 → ぎゃーーーーーーーやめてー

サル?は、いやー 

 

 

 

無駄が好きな鬼婦人

畑のチューリップ

お花が好きな人(うさぎ )にあげました

うさぎのタンタン  「チューリップちゃん、新人 だから、私(先輩)にお辞儀しているわ!」

 

ちびくま 「ホント、すみません、鬼婦人が、アホで!」 

 

/14(月)に収穫したお野菜です!

レタス、ミックスサラダ菜、ホウレンソウ、味美菜、ロマネスコ、ブロッコリー

 

 

夕食に、コロッケを作りました。 

 

新じゃが採れたのって…?

いえいえ、スーパーで、新じゃがみたら、買ってしまいました!

畑の採れたてのお野菜と一緒に、頂きました。

畑で採れたロマネスコ、1つ、頂きました。とっても、美味しかったです!

前回、ゆずぽんさんが撮影していた、ロマネスコ!

 

以前、1ヶ月くらい前?もっと?

furuutuさんのブログで、ロマネスコ見て、

食べたかったんです!

以前、食べたのは、鬼婦人出かけていて…

収穫時期が、遅すぎた!

 

ほんと、カリフラワーでもなく、ブロッコリーでもなく

鬼婦人は、ロマネスコが一番好きだな~ と思いました。

 

次は、ゆずぽんさんで~す!

 

訪問ありがとうございます。
お帰りに ポチっと応援いただくと
嬉しいです。
↓ ↓ ↓

スイスミス1...

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村