昨日のブログに載せ忘れましたが
10/30(水)に畑に立ち寄った時、
隣の畑のおじさんが M爺畑の2畝を草刈りしてくれてたのを
お写真撮ってました。
3つの草の山のちょい向こうが おじさん畑との境界です。
後日おじさんとお会いして時におっしゃるには
途中で ガソリンがキレて 全部できんかった ごめんな・・と。
いえいえ 助かります。
おじさん、自分の畑の草刈り 出来てないじゃないですか。
翌10/31(木)の朝です。
ちょうど 皮膚科の医者から 「運動は一週間しないように。」
と言われた真っ最中です。
この日は お友達のとこに ハヤトウリを持ってく約束をしていたし
畑に行くのくらいよかろう・・と出かけたM爺畑です。
もう見るの飽きてきたけど まだまだ続く ハヤトウリ画像です。
27
26
27
24
ここで終わったってことでなく ここでやめた。
この日の収穫、全部でいくつになった??
27+26+27+24=104
約209個+104=約313個
まだまだ序の口ですよ。
顏の腫れも 前日に比べたら引いてきたので畑に来たのだけれど
痒い痒い。
足の何カ所かの腫れは最高潮。パンパンに張って 痛みすらある。。
なんでこんなに時間差があるんだろう。
日中は まだ汗ばむ陽気で 熱が出てきてるのがわかる状況。。
だから運動するなと言ったのね、、と納得。
結果 ここから数日間 スポーツクラブ休んでます。
それでも 来たからには なんかやって帰らなきゃね・・と
10/1蒔き第2弾大根ミニコン大根 と 10/3蒔きサラダ赤大根
の草取り&追肥&土寄せしました。
芋づるさんも収穫です。
この後、家に帰り、少し休んだ後、
ハヤトウリ配布の旅に出ました。
11月は いろいろイベント続く予定の ゆずぽんです。
昨日は 姉の3回忌の法要で 県北に行ってました。
今後も レコメが遅れたり 訪問も滞りがちになるかもですが
ごめんなさい。