1/4(水)午後のM爺畑です。
え、いつぶり~~?
大晦日に ふぐ刺しに使う橙採りに行って以来ですか。
この畝は
真ん中にターサイ、
両脇にほうれん草を移植した畝ですが
向こうの 施設側の方は
ほうれん草が足りなくなって
余り苗を 植えちゃってますが、
雨も降らず(水ももらえず)、肥料ももらえず、、、
でも それなりに育ってますね~~~
水菜や高菜がいます。
レタスは ちょっとかわいそうなくらいカラカラです。
『雨が降っても 中央浴槽に雨水がたまらない問題』
を解決しなければ
水すらあげられません。
どの浴槽も ポリバケツも カラケツです。
ペットボトルに入れて運んでる水も 焼け石に水状態。
これが原因かな?と思えることもあるのですが
雨が降るときに確認してみなくては、、、
そしてその肝心な雨すら降りません。。
気を取り直して
おそらく ぽぽさんも収穫に来てないので
花盛りな オータムポエム
そして大根を収穫です。
この日の大根は、ツインテールですね。((´∀`))ケラケラ
たま~~~にこんなことがあるね。(* ´艸`)
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村