昨日のブログでは
10/18(水)、10/19(木)の二日分をまとめて書きましたが
今日のブログは 10/18(水)の午後のことです。
妹と 果樹園に行きました。
もう梨の販売は終わったというのに。
はい、遊びに行ったわけです。
お母さんが 肩の手術をするとかで
その陣中見舞いと言いますか。((´∀`))
妹は おせんべいとヤクルト1000、
ゆずぽんは パンいろいろの差し入れです。
なぜか 販売が終わったはずなのに
梨がコンテナに入って置いてあるんですが、、、
皆さんは梨園の方で作業してるようなので 行ってみると
梨の木の伐採中でした。
剪定でなくて 伐採、、、
どうしてかと聞くと
向こう側の葉っぱのない木は 桃ですが
手前側の梨・あきづきが広がって、
桃の木が陰になってしまうので
梨の木を何本か 切ってしまうのだとか。
この立派なあきづきの木も これから切ってしまうそうです。
色々大変なお世話がありますね。
果樹園入り口にあった 梨は
訳あって ここにきている 近隣の梨園の梨だとか。
お母さんが 剥いてくれました。
新高です。
う~~ん、甘いことは甘いけど、
ジューシーさが この宮脇果樹園さんとは 全然違うなぁ。(* ´艸`)
購入したのは ドライの梨です。
妹は たくさん買ってましたよ!
桃活から梨活まで 今年は長期にわたって
大変お世話になりましたね~~
いろいろ勉強にもなりました。
前回の梨活の時に 書きかけた
今年覚えた 二つの言葉 『みつ症』『水浸状』
メモっておきますね。
みつ症
主に豊水梨に発症が多く、果肉の一部が半透明の水浸状となるがみつ症
みつ症はリンゴにも表れる生理障害
みつ症は果肉が水浸状となり果肉が柔らかくなることで
歯ごたえとなる(シャキシャキとした)食感は失われるため、
食味が大きく低下する
軽度であれば食べることができるが、品質と日持ちが悪くなるだけでなく、
外観で判断し難いため商品化に大きな支障がある症状
お土産いただいてます。
果樹園散歩の際に 木に残っていた 小さいあきづき
よその果樹園の 新高 と 洋ナシ
同じように 妹もいただいてますよ~~~
『柿も持って帰りよ~~~~~』
とお母さんに言われたけど
いやいやいやいや、、と
果樹園をあとにしました。