土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

12/13(月)その2 本柚子、色付き大根他、ハヤトウリも収穫!

2021-12-16 06:38:41 | 農耕民族

12/13(月)の午前のM爺畑 続きです。
ぽぽさんもいますよ。


この日掘ったサツマイモは昨日載せましたが
今日は その他の収穫物中心に載せますね。

やはり の香りが 花柚子とは別物の 本柚子
高いとこにあるものを この日も根性で採りました。




大根は まだ本来の大きさになってないけど
糖しぼり大根作りたいので収穫です。
ぽぽっちも作りたいそうです。



サラダ大根紅、丸大根さくらボール
さくらボールちゃん
に 白っぽいの出来ましたね。^


ブロッコリー類


自由収穫制になってるハヤトウリ
ぽぽさんもいるのでいただきましょうかね。
Mさん、完全に収穫放棄してますよ。



ハヤトウリは 
合計 緑69 白117となりました。

お久しぶりに 隣の畑のおじさんも 
この日 大根採りにいらして
柚子採ったよ~~」
と言ったところ
この後 長い棒で木を叩いて落とした2~3個
追加
をくださったようです。

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12/13(月)その1 『ス... | トップ | 12/14(火)オータムポエ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まいちゃん)
2021-12-16 07:19:53
ゆずぽんさん。。。おはようございます😃
我が家には柚子がなくて残念ですが、先日同じ菜園の方に頂いて、柚子大根を作りましたがとても美味しかったです。
ハヤトウリカウンター、どんどん伸びてますネ^ ^
返信する
Unknown (花より団子)
2021-12-16 17:00:42
隼人瓜...自由採取なんですね
それでも収穫放棄とは、気持ちが分かります
返信する
柚子 (都月満夫)
2021-12-16 17:06:18
そちらじゃ必需品のようですね。
こちらでは、冬至のときしか売っていません^^
したっけ。
返信する
Unknown (furuutu)
2021-12-16 17:26:22
糖しぼり大根美味しそうですね、今年は大根が大きく太りすぎてしまい半割でも冷蔵庫に入らないので三つに切ってのお裾分け、切り干しにしてもマダマダ消化出来ないので糖しぼり大根なんかに加工してみようかな?。
今年はどうしてなのか野菜が異常とも言える程育ってしまい消化に困っています。
返信する
Unknown (Heyモー)
2021-12-16 18:58:53
こんばんは! ゆずぽんさん
Heyモーです
柚子がいいですね 香りが最高のゆずは大好きです
うちは今年も柚子が実りませんでした
現在 葉っぱが黄色くなって 来年も期待できそうもありません
大根の収穫が素晴らしいですね!!
うちは三太郎大根あと1本残っているだけとなってます
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2021-12-16 19:42:47
ゆずぽんさん こんばんは~(^^*☆彡
葉の付いた 美しい本柚子
花柚子とは全く違うのですね
大根が安くなりましたので 今年もジップロックで
簡単たくあんを漬けようと思っています
美しい大根4姉妹!(*^^)!(^^*)!(*^^)!(^^*)!
白いハヤトウリが凄い収穫
返信する
☆まいちゃんへ (ゆずぽん)
2021-12-17 09:04:24
>ゆずぽんさん。。。おはようございます😃
我が家には柚子がなくて残念ですが、先日同じ菜園の方に頂いて、柚子大根を作りましたがとても美味しかったです。

まいちゃんおはようございます。
柚子は ホント重宝しますよ。
贅沢な話ですが 花柚子は数百、、、
でも どうしても 本柚子の方に目が行きます。^^
柚子大根美味しいですよね~~~~~。^^

>ハヤトウリカウンター、どんどん伸びてますネ^ ^

種、確保できてるからね~~~~、(^^)v
返信する
☆花より団子さんへ (ゆずぽん)
2021-12-17 09:39:55
>隼人瓜...自由採取なんですね
それでも収穫放棄とは、気持ちが分かります

今年はうちの畑のハヤトウリ、調子悪くて、とっくに収穫終わりましたが うちから種を持って行った おじさんとMさんのとこのものが爆発してます。(* ´艸`)
持て余しますよね~~~。笑
返信する
☆都月の満夫っさんへ (ゆずぽん)
2021-12-17 09:43:03
>柚子
そちらじゃ必需品のようですね。
こちらでは、冬至のときしか売っていません^^
したっけ。

九州は 暖かいから柑橘は満載ですよ。
北海道、それでも冬至の時は柚子があるんですね。^^
返信する
☆furuutuさんへ (ゆずぽん)
2021-12-17 09:45:55
>糖しぼり大根美味しそうですね、今年は大根が大きく太りすぎてしまい半割でも冷蔵庫に入らないので三つに切ってのお裾分け、切り干しにしてもマダマダ消化出来ないので糖しぼり大根なんかに加工してみようかな?。
今年はどうしてなのか野菜が異常とも言える程育ってしまい消化に困っています。

furuutu さんとこお野菜がたくさん収穫出来てますもんね~~~~。
糖しぼり大根、おすすめですよ。大根1キロくらい サラダ感覚であっという間に食べちゃってます。薄味にしてますからね~~~~。^^
返信する

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事