土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

1/26(日)収穫いろいろ & トンネルの中のお野菜も ちょっとずつ成長している^^他

2025-01-30 05:24:25 | 農耕民族

1/26(お昼過ぎのM爺畑です

収穫です
小蕪(道連れ含む桜あかり(日野菜)


大根



オータムポエムは 次々と花芽が出て
お得な野菜ですね~~

この後 枯れた葉っぱの整理をしました
↓ ↓ ↓
控えめに収穫しても そこそこ


以上のお野菜のほとんどは 翌日遊びに来てくれた
妹へ

トンネルの中の紫色の水菜
ちょっとずつ育ってきてます


 トンネル内にこぼれてたオカノリ 元気です!
どこまで行くのかね~~~


翌日は が降るというので 
もうひとつのトンネルオープン
かわからない状態ですが・・


ほぼ底を尽きかけている
畑の水がめも 溜まりやすいように
細工して帰りましたが

結果、
溜まるようなが降らず。。。でした

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カセットコンロは怖いし、、... | トップ | 1/28(火)その1 オータ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆イヴォンヌさんへ (ゆずぽん)
2025-01-31 02:19:41
>オータムポエムも花芽がどんどんでて収穫できやすい野菜なんですね。

そうなんです
株がしっかりしてれば何か月も収穫できます
が、、、、(次のブログを見てね)(;'∀')

>昨日美容院の子がお客さんらしいですが、無農薬野菜の栽培をしてるって。最近はすごく人気でご本人も驚いているようです。キクイモの話が出てやはりたくさん増えすぎるような勢いのある野菜だと聞きました。
血糖値とかにいいとか?!(東京じゃないです。山梨の話)

そうそう、菊芋は そう言う効能みたいのあるようです^^
返信する
☆keiさんへ (ゆずぽん)
2025-01-31 02:13:12
>電気ホットトレイと云うのですか?でコメント入れたつもりでした。
最近ちょこちょこ・・・気をつけなくては(^▽^;)
ウチはカセットコンロ使っています。
地震の時 市から頂いたのもあるので2つあります。

私も よくあります、、コメント入れたはずなのに、、、ってこと
なのでお気になさらずに、、
へぇぇぇ、、、地震の時に市から、、びっくり

>その電熱で温めるの、ありました!
一人暮らしの息子に 昔あげたかなぁ~

昔は結構あったものなんですね
誰からもらったか全く記憶になくて、(;'∀')
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2025-01-30 20:19:47
オータムポエムも花芽がどんどんでて収穫できやすい野菜なんですね。
昨日美容院の子がお客さんらしいですが、無農薬野菜の栽培をしてるって。最近はすごく人気でご本人も驚いているようです。キクイモの話が出てやはりたくさん増えすぎるような勢いのある野菜だと聞きました。
血糖値とかにいいとか?!(東京じゃないです。山梨の話)
返信する
Unknown (kei)
2025-01-30 17:35:11
電気ホットトレイと云うのですか?でコメント入れたつもりでした。
最近ちょこちょこ・・・気をつけなくては(^▽^;)
ウチはカセットコンロ使っています。
地震の時 市から頂いたのもあるので2つあります。

その電熱で温めるの、ありました!
一人暮らしの息子に 昔あげたかなぁ~
返信する

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事