ダンポポの種

備忘録です

アイドリングストップ機能搭載?

2009年12月20日 21時34分46秒 | 日記・雑記
寒い毎日が続いております。

この寒さのなか、きょうの業務には、原付バイク「業務号」で出動しました。
訪問先までの道がせまくて、ミ号でも進入不可能な場所なので。


久しぶりに稼働したのと、寒いのとで、きょうの業務号はエンジンが〝寝ぼけ気味〟でした。

赤信号で停車した途端に、勝手にエンストしてしまったからな。
「危ないなぁ…。赤信号だから良かったけど」って。
時代の先端をゆくアイドリングストップ機能かと思うぐらい、停車に合わせてピタッとエンジンが止まりますねん。

再び走りだして、こんどは踏切で一旦停止したら、またエンスト。
「おいおい…!」って。
後続の車がいなかったから良かったけど。


「とりあえず、きょうは、停車したらエンジンも止まるみたいだな…」
と、ちょっとヒヤヒヤしながら訪問先へ向かいました。

幸い、その後は、エンジンも温まって目を覚ましたのか、プルンプルン♪と元気に走ってくれました。


この時期、とにかく寒いので、原付にはあんまり乗りたくないのですが、肝心な時にエンジンがかからなくなるのも困るので、
平素からもうちょっと、業務号も使ったほうが良いかなと反省しています。