![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e9/178537dec6ec7677a83074388b66161f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
きょうは、再び、京都ヘッドでの行事に出席してきました。
京都ヘッドの行事は、きょうが最終日。
みなさま、お疲れさまでした。
毎年のことですが、この最終日は、出席人数が少なめです。実際、きょうも少なかったですわ。
訊いたら、きのうは大勢の出席だったらしい。(私は休んだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
最後に、控室のお茶コーナーにて供されていたあじゃりもち、いただきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
きょうは朝8時55分に自宅出発。ek号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
週明け月曜日の朝ということで、道路混雑の可能性を考えてちょっとだけ早めに出動してみた。
出発してすぐにK奈道路。そのあと第二京阪・阪高8号線。
田辺北ICから八幡東ICまでの府道区間の混雑が心配だったけれど、きょう、その時間帯は混雑していなくて順調だった。
10時ごろに京都ヘッド到着。(なお、集合の合図は10時40分に鳴る)
11時から行事が始まって、すべての内容が終わって控室(着替え室)に戻ってきたのは13時25分だった。
着替えてから、広間で〝お昼〟をよばれて、14時ちょうどぐらいに ヘッドを後にした。
◇ ◇ ◇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
きょうは、15時から大久保(宇治)にてアフター業務1件の予定があったので、京都ヘッドからの帰り道を利用して大久保に立ち寄りました。
14時に京都ヘッドを出たので、15時までに大久保へ着くのは「余裕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
大久保に着いたの、15時10分になってしまいました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
きょうはこの時間帯、案外クルマが多かった。
24号線の、伏見から丹波橋・御香宮前にかけての区間、込んでましたわ。(←平素から渋滞区間だけど)
高速道路を使って〝確実に〟ゆとりが見込めるように移動するべきだったと反省。
阪神高速~京滋バイパスを経て、宇治西ICでおりて府道69号で大久保へ向かう-、というルートも頭にはあったんだけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
結局、『(昼間の)この時間帯なら、1時間あれば地道でも余裕だろう』 と見切ってしまった私が、甘かった。